こじこじ (こうじ)さんのプロフィール画像

こじこじ (こうじ)さんのイラストまとめ


コーギーのひなぎくちゃん(2019.3.20♀)ともなかちゃん(2004.12.18〜2018.12.31没♀)と寄り添って暮らす、異常な音楽好きで大まかに「Prog-Rock」「HR」「Dub」が中心、他ジャンルも「芸術性のある音楽」なら大抵嗜みます(国籍・人種問わず)。両コギちゃん共に世界屈指の音楽大好き犬なのだ!

フォロー数:832 フォロワー数:896

続)ジャンル名の方がバンド名の方が多い…ってのは冗談だけど、それくらいややこしくて実際聴いてみないとジャンル名だけでは簡単に推測できないよね🎹(続

0 0

先程までいつものSludge / Stoner / Doom 系を聴いていたけれど、衝動的にArt Bearsに移行😈描かれている世界観が近いのか、自分の中ではこの2つ音世界は繋がっている、というか音楽性の向こう側に透けて見える世界観は同じなのか、いきなり切り替えても全く違和感やギャップは感じないな😱

0 1

最近音楽マイブームのジャンルの照準が定まらなくて、迷いに迷った末に結局自分の原点っぽい70年代マナーのHRとプログレの中間点を現代に再現している(70年代そのものでは無く、90年代行以降のリバイバル・バンドが演奏する)音に惹かれてほぼ毎日そこに落ち着いている、(続

0 1

続)少なくともメジャーで普通の音楽愛好家が聴くような音楽で自分の感性に合うのは片手指で数えられるくらいしか存在しないし…👽(おしまい)

0 0

最近、と言うか今朝からはSludge / Stoner / Doom系にもデスメタル系にも罵倒系じゃない比較的マイルドなデス声・怒号は聴き通せるようになったが、サイケな色合いが欲しくなってきた🤩(続

0 1

最近は「ゴシック」未満の大仰なVo.じゃない、ちょっとポスト・ロック味が塗されていてサウンドシークエンスは漆黒のドラマチック「じゃない」このジャンルが聴いてて心地良いな。13年ほど前は「ド直球」なゴシック・メタルを好んでいたけど、今はこってりしつこくて胃にもたれるあっさちを好んでる🧛‍♀️

0 0

やっぱ自分は純粋な破壊衝動を音楽化したような「極めて暴力的な音」とあ「脳が破壊される音」が好きなんだけど、Vo.の吐き捨てるような、罵詈雑言を浴びせられるような唱法はダメだな。「なんで自分が何も悪いことをしてないのに罵倒され続けないといけないといけないんだ❓」

0 1

続)「商売」「集金」「豪華絢爛の仏像」なんかが目的の餓鬼信者、洗脳信者は寧ろ有害だと信じている。宗教なんて中間組織は「低脳な人類に、僅かばかりの智恵とモラルを与えた初期段階で「全ての役割は終了した」と思う🌞
(おしまい)

0 0

Sludge / Stoner / Doom 系から、先日の予告通りChamber 系に移行しそうな自分の脳の波長の変化を感じる。この辺は「怖い音楽」で大まか共通しているからなんとなく予兆は感じてた。今は自分では「最怖」のArt Bearsを還ってきた挨拶代わりに聴いている💀
あ、今日体調が優れないのであまり呟けません

0 1

続)もう少し僅かな理解が得られることだと思う。たかが今の低次元な存在ではやるだけ無駄で、宇宙の全貌を知る知能すら無いから「絶対不可能なんだから諦めとけ」と思っている🙃
(おしまい)

0 0