コロナ禍、仕事、家庭の試練で「何のために生きているのか」分からず死にたいと苦しんでいる方へさんのプロフィール画像

コロナ禍、仕事、家庭の試練で「何のために生きているのか」分からず死にたいと苦しんでいる方へさんのイラストまとめ


ロシアのウクライナ侵攻、コロナ禍に加え、地震などの天災が地球規模で起き、私達の生活にも社会不安、失業、収入減、原材料費用高騰により事業継続の困難、など多くの試練がのしかかってきています。社会的弱者であるシングルマザー、高齢者、リストラにあった方々は人生の目的を失いそうになっています。試練には必ず意味があります。
mentor-fup.info/media-book/%e3…

フォロー数:21 フォロワー数:23

神様は私達に試練の中にあって「絶望」ではなく「希望」を与えて下さいます。「神様は居られ、人類を救う為にこの地球を創られ、私達に肉体を与えて地上に送られた」事を想像するのは大変です。しかし希望をもって信じてみてはいかがでしょう?神様の助けが与えられるなら試してみてはどうでしょう?

0 0

主人は、お金を増やした僕達には「増えた分も含めてそれを褒美に与えました」が、タラントを増やさなかった僕からは「それを取り上げられ」ました。これは「神様が与えられた才能を伸ばして活用した者は、神様から祝福を与えられるが、そうでない者はそれも取り上げられる」というたとえ話しです。

0 0

彼らの謀反は失敗し、肉体を持たないまま地上へ落とされました。彼らの姿は見えず、今までの知識を持ったまま地上を彷徨い「悪魔=サタン」と呼ばれ、肉体を得て地上に来た私達を惑わし、この世の使命・責任を果たせないように、神様の事を思い出せないまま正しい生活が出来ないよう誘惑しています。

0 0

「悪魔」も昔は私達と同じく、神様のそばで共に学んだ仲間でしたが、神様が創られた地球で私達が「今まで学んだ記憶を無くした状態で、全ての事を正しく守って生きるかどうかを見よう」と神様が発表された時「それでは殆どが失敗して、天に戻ってこれない」と、この計画に反対し、戦争を起こしました。

0 0

「耐えられない試練は与えられない」とよく言われています。この聖典の言葉は有名で、クリスチャンでない方もよく引用されています。この背景には「私達の霊の父親である神様は、ご自分の子供にそのような残酷な事は決してされない、と信じる気持ち」があります。多くの方が神様の実在を信じています。

0 0

先の見えない長い試練を「神様を信じてただひたすら耐える」のは大変です。神様の存在に強い希望を持りながら心から祈り、助けを願う時に信じられない力を神様から与えられます。それは見知らぬ人から、思いもしなかった所からのサポートだったり、苦痛が楽に感じるような出来事かもしれません。

0 0

イエス様は私達一人一人の辛さ、苦しみを共有され、全てをご自分の事のように引き受けて下さいました。つまりイエス様は私達が今感じている苦しみをご存知で、そこから私達を解放しようとして下さっているのです。この為彼は「救い主」「贖い主」と呼ばれます。感謝の気持ちが湧き起こってきます。

0 0

Amazon電子書籍「銀河司令官候補生諸君に告ぐ」(無料配信)は、神様=天父・イエス様がどのように私達を助けて下さっているかをファンタジー小説仕立てで描いたものです。試練の意味・目的が分かれば、乗り切る力も湧いてきます。Kindleをインストールしてご一読下さい。
https://t.co/ma35PtDwre

0 0

「何の為に生きているのか?」「大切な人を失い、気が狂いそうに辛い」「破産して全てを失った」等多くの試練で苦しみに遭っている方々に「イエス様の贖いに頼ってみるよう」お勧めします。神様・イエス様は実在されます。私達を成長の為に地球へ送って下さった神様は「助けたい」と思っておられます。

0 0

イエス様と言えば「十字架で殺された方」というイメージが浮かぶでしょう。しかしその後「復活された」というお話を知っている方は、意外と少ないようです。幼稚園の聖劇ではイエス様の誕生日は演じても「十字架上でのイエス様の死」と「その後の復活」は殆ど登場しないので馴染みが無いと思います。

0 0