抹茶もなかさんのプロフィール画像

抹茶もなかさんのイラストまとめ


AIの技術検証兼イラスト垢 首都圏近郊メインで釣りもしている Pixiv: pixiv.net/users/43933525 GitHub: github.com/mattyamonaca note(釣り): note.com/monacafish

フォロー数:652 フォロワー数:8726

線画ControlNet、学習すすめてたらやけに一貫性の高いキャラ線画を複数一枚に描画するようになったんだけどいったい何を学習しているのか

2 36

線画を出そうという気概は'(ry

0 15

線画生成ControlNet、普段より5倍くらい学習量回しても全然収束しないけどまあ線画を出そうという気概は感じる

5 40

ちなみに仕組み的には、線画⇒Lineart&Line2Line&flat Loraで平坦な色付け⇒涙ぐましい古典的画像処理のごり押しによるバケツ塗り再現⇒色毎にレイヤー分け
という手順をたどってます

18 105

微妙に入力線画が違ったので上げなおし(こっちが正)

1 5

元の入力線画単品はこちら

1 11

「入力された線画をそのまま出力する」ControlNetを作ってみました。
何か意味あるの?と言いたくなるモデルですが、LineartやLine2Normalmapなどと併用することで、入力された線に対する忠実度の向上が期待できます
(サンプルの青線画元の入力線画)
https://t.co/57AtHjEXDW

94 336

画像生成時に描写される物体の密集度を制御するControlNetを作ってみました
結構改善の余地がありそうですが、一応SDXL用の試作版モデルをHugging Faceにあげたので興味がある人は是非
なんとかしてAIイラストの情報量制御に辿り着きたい気持ち
https://t.co/uqzNog8T9r

48 142

イラストの情報可視化ツールに新しく3つの解析手法を追加しました!
①一定範囲内の明度の差
②HSV空間における明度
③顕著性マップ(Spectral Residual)
手描き/AI関わらず、絵作りの参考になるかと思いますのでぜひ遊んでみてください~
https://t.co/jj31UTCpFK

74 167

イラストの情報量を可視化するツールをgithubに上げました!
今は物体の密集度と深度情報による解析ができます
解析方法は組み合わせて使用でき、自分の思う情報量の定義を探れます!
今後は解析方法を増やす&定義した情報量でControlNetを作成できるようになる予定です!
https://t.co/jj31UTCpFK

250 758