モビルスーツbotさんのプロフィール画像

モビルスーツbotさんのイラストまとめ


ガンダムシリーズの登場機体をランダムにポストする非公式botです。機体登録数:1500種以上
bsky.app/profile/gundam…

フォロー数:293 フォロワー数:3325

《F91 ガンダムF91 ツイン・ヴェスバー装着型》サナリィが設計したF91の強化プランの一つ。上部にヴェスバーを2門追加した仕様であり、併せてバックパックも新型に変更されている。ヴェスバー自体にも補助スラスターを内蔵する改良が施されており推力が向上している。

4 12

《NMS-X07PO ゲルフィニート》アクタイオン・インダストリー社が開発した試作型MS。量子コンピューター用のウィルスを放出するバチルスウェポンシステムにより敵機の撹乱や操作が可能となっている。しかし汎用性は低く、ザフトの次期主力機の選定ではゲイツに敗れた。

6 10

《MSA-005 メタス》エゥーゴの攻撃用試作型可変MS。アナハイム・エレクトロニクスがΖ計画の一環でΖガンダムに先駆けて開発した可変機構の検証機である。MA形態は宇宙用戦闘機として高い機動性を有しているが、MS形態では胴体部のフレームが露出しており耐久性に問題を抱えている。

1 7

《EB-04jc4 ゲイレール・シャルフリヒター》グレイズ配備前にギャラルホルンの主力機として運用されていたゲイレールの重装備仕様。両肩のクロウシールドの追加や頭部装甲の強化が施されている。格闘用の武装として、ピッケルなどのMS用の工具が転用されることが多い。

3 9

《RGZ-91 リ・ガズィ》連邦軍の攻撃用試作型MS。Zガンダムの量産化を目指して開発された機体である。基本性能を高めるために本体の可変機構は排されており、代わりに使い捨てのオプションパーツであるバック・ウェポン・システムを装備することで戦闘機形態に変形する。

5 14

《RX-77-2 ガンキャノン》V作戦によって開発された連邦軍の砲撃用試作型MS。中距離支援を目的に設計された機体であり、2門の240mm低反動キャノン砲や命中精度が高く高射程のビーム・ライフルを装備する。ガンダムよりも装甲が厚いため、シールドを必要としない。

2 8

《MSN-001 デルタガンダム》Ζ計画の一環で開発された試作型可変MS。非可変機に再設計された百式の本来の仕様であり、想定数値はΖガンダムに匹敵したとされている。実機の建造は実現できなかったものの設計データの完成度は極めて高く、後の時代に発展機が開発された。

6 20

《YMF-X000A ドレッドノートガンダム[Xアストレイ]》ドレッドノートに大型のドラグーン・システムを追加した形態。4基のドラグーン・ユニットには各10門のビーム砲が搭載されており、電力供給用ケーブルによって接続されているため射出中もPS装甲が使用できる。

5 10

《MSJ-121 デミトレーナー》ブリオン社製の訓練用量産型MS。操縦性と整備性に優れた機体であり、アスティカシア高等専門学園にて様々なカリキュラムで運用されている。組み替え式のマルチツールシステム「デダラス」を採用しており、前腕部に各種装備を直接接続することもできる。

2 5

《AGE-FX ガンダムAGE-FX Aファンネル装備型》戦争終結後に新たに開発されたAファンネルを装備した形態。Aファンネルはドッズキャノン、ビームトーチ、カメラアイを複合した自立稼働も可能とするユニットであり、AGE-FXの装備としては戦後最も運用された。

4 10