//=time() ?>
#いい銃の日
#Fusion360
#3DCG
とのことなので最近作った奴を上げてみる、最初に比べてきれいになったなぁ
K-02 RE Ereshkigal
ハンドガンとショットガンを合わせた銃、ハンドガンの取り回しやすさとショットガンのストッピングパワーを同時に持たせようと考え開発されたが散弾のダメージを考えると大型化してしまい米軍の一部特殊部隊に配備するまでとどまった
#Fusion360
#SubstancePainter
#3DCG
Hand-howitzer(手持ちりゅう弾砲)なる珍兵器を見つけたので作ってみた、まともな資料はこの二枚ぐらいしかなくて色すら不明(多分白)だからかなり妄想入ってる
#3DCG
#SubstancePainter
#珍兵器
#Fusion360
#大阪万博
#Fusion360
#substancepainter
#3DCG
親が買い物の間に作った生命のやつ
この前作ったパイルバンカーレンダリングの方法勉強したから再轄
パイルバンカー実戦配備型
#Fusion360
#銃
#一時間モデリングシリーズ
#3DCG
#SubstancePainter
#Fusion360
#銃
#一時間モデリングシリーズ
#3DCG
#SubstancePainter
substanceの学生版ゲットしたのでFusion360をsubstanceにぶち込んであーだこーだした、テクスチャの力は偉大
デカールの張り方がまだわからない、偉い人教えて
因みにFusion360のUV展開すごい簡単な方法見つけた
一時間モデリングシリーズ第10弾
K-10荷電粒子砲(ビームライフル)
コードネーム:トランキライザー
記念すべき十作品目ということで一時間モデリングシリーズで培った作業効率を用いて時間を無視して何の元ネタ原型などなしに一から作成された。
#Fusion360
#銃
#一時間モデリングシリーズ
#3DCG