k.hisadomeさんのプロフィール画像

k.hisadomeさんのイラストまとめ


SF・伝奇・怪奇幻想・探偵小説や落語や特撮が好きな無職の老人
貯蓄信仰の徒、貯金は正義、借金は悪、政府の借金は最悪
田野大輔氏によると価値相対主義の信奉者らしい
「古本屋(ブックオフ含む)で買いました」をツイートする事が有るので、それが不快な方はミュートして下さい
lares.dti.ne.jp/hisadome/

フォロー数:58 フォロワー数:940

私が2番目に好きな英米ミステリ作家はジョン・ディクスン・カー(カーター・ディクスン)。最高傑作だと思うのは『プレーグ・コートの殺人』『黒死荘の殺人』です。

0 4

ロバート・E・ハワードの《英雄コナン》シリーズ
フリッツ・ライバーもマイケル・ムアコックも好きですが、やはり一番好きなのはハワードだな。これぞヒロイック・ファンタジイ。武部本一郎画伯のイラストも最高です。

0 6

今日は109シネマズ湘南で『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』を観て来ました。
入場者特典のミニ色紙もいただきました。

1 1

諸星大二郎先生の『コンプレックス・シティ』より
小話マシン「トナリノ空地ニ囲イガデキタッテネ」「ヘー」
笑ウ機械「ワッハッハッハ」

7 5

朝松健先生の"Kthulhu Reich"が届きました。
連作短編集『邪神帝国』の英訳本です。

7 12

南洋一郎の《怪盗ルパン》の内、モーリス・ルブラン原作でない作品は再刊の機会が少ないだろうと思って、以前に入手済です。
『悪魔のダイヤ』(カバー欠)
『ルパンと時限爆弾』
『ルパン二つの顔』

3 4

今日届いた本②
『SSSS.GRIDMAN超全集』&『電光超人グリッドマン超全集』(増補改訂版)

0 0

モンキーパンチさんのイラストといえば、ハリイ・ハリスン『テクニカラー・タイムマシン』ですね。
倒産寸前の映画会社がタイムマシンを使ってヴァイキング映画を撮りに行く!

3 4

山田正紀先生の『七面鳥危機一発』(双葉文庫)です。

5 2

塚山公園一帯は我が国におけるファンタジイ史上の名作、佐藤さとる氏の『だれも知らない小さな国』の舞台のモデルとなった場所であり、氏の自伝的作品『わんぱく天国』の舞台でもあります。

1 3