yamanukoさんのプロフィール画像

yamanukoさんのイラストまとめ


魔法使いと黒猫のウィズ Lv1110↑
宇宙の話とか好きです
一日一問 #ぬこの目覚ましクイズ 実施中

フォロー数:448 フォロワー数:465

[解説]
正解は4のpieです
パイを食べるくらいに容易いことという意味になります(作る方じゃないんですね)
なおIt's a piece of cake(=それは一切れのケーキだ)でも同じ意味になります

0 5

[解説]
正解は1の3ページ目です
1892年、作家の黒岩涙香が創刊したゴシップ系日刊新聞「萬朝報(よろずちょうほう)」は4ページ構成で、広告・政経・ゴシップ・文化の順に並んでいたためゴシップ記事が三面記事と呼ばれるようになりました
なお萬朝報には幸徳秋水や内村鑑三も属していたことがあります

0 3

[解説]
正解は2です
マスコットは茨城県鹿島神宮の鹿「しかお」で、アントラーズの名も「鹿の角」の英語からきています
シャチは鯱をイメージした名古屋グランパスのマスコットですね
Jリーグ発足当初からあるチーム「オリジナル10」の一員であり、横浜マリノスとともに一度も降格したことがありません

0 6

[解説]
正解は4のイモリ×ヤモリです
名前と外見が似てはいますがイモリは両生類、ヤモリは爬虫類で根源的に別の種で交雑はできません
ロバ×ウマは父ロバならラバ・母ロバならケッティ、イヌ×オオカミはウルフ・ハイブリッド、ブタ×イノシシはイノブタと呼ばれます

0 5

[解説]
正解は1のパウロ三木です
父の影響からイエズス会に入信し布教活動を行いましたが、サン=フェリペ号事件とフランシスコ会の挑発的な布教の影響から捕縛され長崎で処刑、「聖パウロ三木と仲間たち」二十六人はカトリックで列聖されました
なお他の選択肢は全て昭和以降の芸人やプロレスラーです

0 5

[解説]
正解は2の法務大臣です
法曹三者とは司法試験に合格して司法業務に携わる弁護士・検察官・裁判官の三つの職業を総称したものです
法務大臣は法を運用する行政の立場から法律に関わるため、一般には法曹には含まれません

0 5

[解説]
正解は3のナポレオン戦争です
私生児ながら父から莫大な遺産を受け継いだピエールと血気盛んな若い貴族アンドレイを中心に、アウステルリッツの敗戦からモスクワ焦土作戦によるナポレオン軍撤退までの露仏戦争と当時の世相を描きます

0 4

そうだったのか…てっきりこのニーナが元なのかと思ってました

0 1

ちょうど今地上波でやってる「ダンベル何キロ持てる?」アニメですね
ちなみにこの人は普段はこんな感じで、筋肉を語るときに変形(?)します

0 1

[解説]
正解は1のネズミです
語源はラテン語musculusで、筋肉の盛り上がる様子がmus(ハツカネズミ)に似ているところからきています

0 6