//=time() ?>
こころなしかムチっとした感じになったような気がしなくもない
(たぶん太ももの印象のせい
単純に太ましくしようとすると所謂DEBUになってしまう。
厚着をさせようとしてもその傾向がある。
今回のは等身がバラバラになりやすいのが
利点になるとして残しておく。
なお、欠点として王冠がつきやすい
(修正途中)
本日の方針は
昨日のエルフをもうちょっとムチっとした感じにしたい方向性。
プロンプトの構成を見直して
耳以外のエルフっぽい要素は排除。
ムチっというよりも等身がさらに低くなった。
今日は青騎士、基本ベースはここから
黒騎士に青色を指定しただけ。
黒騎士で黒鎧、黒髪
白騎士で白鎧、銀髪はまだいいとして
青鎧で青髪はちょっと違和感があるような気がしなくもない。
鎧の青要素をもっと減らすとか
髪の色を別にするとかでバランスをとりたい。
今日の黒騎士(盾持ち)
武器+盾で生成されるのはなかなか貴重
(修正はしたが)
単純に黒を指定して作った場合のパターン。
前のより少々黒成分が濃いので
使うかどうかは微妙なライン。
大型武器はやっぱり作りにくいので
変な形でも整形して武器っぽく見せるのが良いかな
今日は黒騎士
色だけ指定してみたら真っ黒になってしまったりするため
思ったよりも面倒なことに。
とりあえずデザインに関係のある用語を入れて補正してみる。
黒を含んだプロンプトがあればまだマシになるのだが・・・
でもまあ、これはこれでいいか
白騎士(槍)その2
ちょくちょく鎧成分を足したり引いたりで様子見。
斬る用途の槍というか、ポールアックス的な何か
とりあえずいくつかベースになるものを作ってから
赤騎士あたりを生成していきたい。
今日の雑生成シリーズ
ヴァンパイア魔女
吸血鬼をいろんな単語と掛け合わせて
雑生成してみるが、悪くはないんだけど
もうちょっとアクセントが欲しい感
うーん、とりあえず保留かなあ・・・
副産物
イケメン狼族騎士
プロンプトの注文からたまに外れて出てくる奴。
これはこれで恒例の部族系で流用できそうなので残しておく。
こういう指定外からの副産物は結構面白いので好き。
やっぱり普通に人型のほうが鎧はしっかりするのだろうか
今日もウェアウルフ(そろそろ最後
完成形を作って満足したので
派生作を作ってみるテスト。
昨日のは恰好良いが陰影が濃くてモンスター系敵キャラっぽい感じがしたため
今回はキャラクターとしての立ち絵
やはり一度完成形ができれば、後は作りやすい。
(というか、最初のベース制作が難しい