//=time() ?>
6月5日は #ひろしま山の日 なので、“ヒバゴン”です。比婆にいるからヒバゴンです。そして焼きそばはバゴーンです。
6月3日はム(6)ラ・サ(3)ということで“ムラサ”です。クラゲなのは私のイメージです。揺蕩う。
6月2日は #おむつの日 なので、“川赤子”です。食用ガエルって言葉は水木先生の本(だったかな)の川赤子のページで初めて知った覚えがあります。
6月1日は #世界牛乳の日 なので、“牛女”です。牛女はホルスタインではない?そんなの…わからないじゃあないですか!
ババアは好きなので毎回顔に個性が出るよう描いてます。👵
5月31日は #古材の日 なので、“木心坊”です。最近プチ多忙につき月末の妖怪集合絵はしばらくお休みします。
5月30日は #古民家の日 なので、“チョウピラコ”と“ノタバリコ”です。生まれた家は違えど二人は仲良し!座敷わらしとなってからも仲良く遊び続けましたとさ。
5月29日は #こんにゃくの日 なので、“蒟蒻坊”です。こんこんにゃくにゃく!
5月26日は #源泉かけ流し温泉の日 なので、“湯坊主”です。温泉行きたい。
5月25日は #世界カワウソの日 なので、“川獺”です。この子の名前はアラヤちゃん。趣味はイタズラです。