//=time() ?>
東近美常設。横山操「塔」(1957年)。谷中五重塔が焼失した直後に現場を見て残骸を描いている。師匠の川端龍子も1950年の金閣炎上事件の2ヶ月後に「金閣炎上」を描いている。ジャーナリスティックというか健全な野次馬精神というか…似たもの同士?
「誰かが私のポスターを破った」で破かれてるポスターもベン・シャーンなんすね。大好きな絵で何度か見てるけど、知らんかった。
奈良出身の普門暁。「鹿、青春、光り、交叉」1920年。当時最先端の未来派な作風だけどモチーフはとりあえず鹿なのだった。
「東西美人画の名作 《序の舞》への系譜」@東京藝大美術館。上村松園、池田蕉園、島成園の「三都三園」揃い踏み。ラスボス松園の安定感も良いが、蕉園・成園も見てほしい。画像は蕉園。31歳で夭折。池田輝方の妻。福富太郎コレクション。
「川原慶賀の植物図譜」@埼玉県立近代美術館。シーボルトお抱え絵師による植物画。圧巻の精密描写。ルドゥーテとか西洋の植物画にも肩を並べるレベルでは。「人の一生」「年中行事」等の風俗画も上手くて感動。 https://t.co/pHVPEW1cgt
ヴィジェ・ル・ブランによるマダム・エリザベトの肖像(ルイ16世の妹)。画家によると「目鼻立ちの均整は全くとれていないが、穏やかで親切、可愛らしい羊飼いのような魅力があった」。