枯葉庭園🌿画材ブログさんのプロフィール画像

枯葉庭園🌿画材ブログさんのイラストまとめ


枯葉とお呼びください🌿透明水彩でファンタジーな絵を描きます。自分の作品と画材のことを話します。画材研究のブログを執筆中。ブログ(k-garden.art)の書籍化を目指しています!制作の裏話note▶️note.com/karehateien 11月5日〜11日文房堂カフェ個展
k-garden.art

フォロー数:929 フォロワー数:9369

こちらも✨
15角の小さめ作品です。対作品ではありませんが、青の天使と白の天使で繋がりを持たせてます。
「大切なものは見えない」
「何度でも願う」

2 20

先のことは誰にも分からない

12 139

最初はギャラリーの傾向に合わせて、作品も雰囲気寄せたりして、頑張ってたんだけど…
結局良くも悪くも1番自分っぽい作品からお迎えされていく、ということが分かってからは、全てが馬鹿らしくなって、好きなものを描くことにしました。

19 171

2010年の作品。今から14年前。
「夜光図書館」

当時、購入希望の声が多かったのですが、非売にしていた作品。もちろん非売にすることがいけないことではないけど、悔やむことの1つ。
でも当時の気持ちも大切に取っておこうと思います。

16 195

豆色紙、お花のシリーズを並べることができました!
(これがしたかったので、9枚ずつ頑張っていた✨)
白い花
紫の花
青の花
ピンクの花
合計36枚‼️達成感があります。

31 170

同じ絵でも額装によって全然印象違うからね。
その作品にとっての「一番良い」を探っていきたいよね。
もちろん予算内で!
左はラーソンジュールの朱雀、面金シルバー、紺のスエードマット
右はラーソンジュールのソフィア、白のマット

14 134

「夜を連れて」
2024.6月
闇に紛れ、夜空も月も連れ去っていく

42 289

今までやった額装でお気に入り、見て!
①アート型ダブルマット
②カラーマットに白い額
③ダブルマット(アイボリーと内側真っ白)
②ダブルマット(グレー、内側白)に白い額
高い額じゃなくても、工夫次第で作品にぴったり合わせることができるから、色々試して欲しい!!
額装の可能性は無限♾️

24 163