慶應義塾大学三田メディアセンターさんのプロフィール画像

慶應義塾大学三田メディアセンターさんのイラストまとめ


慶應義塾大学三田メディアセンター(慶應義塾図書館)の公式アカウントです。図書館のニュースやイベントなどの情報を発信します。 なおご質問やコメント等にはこのアカウントでは対応しておりませんのでご了承ください。
lib.keio.ac.jp

フォロー数:13 フォロワー数:5872

<おめでとうございます>
晴れやかな本日御成婚という事で
ボン浮世絵コレクションから楊斎延一「貴顕結婚式之圖」を。
テレビやネットなどない時代、絵師はセレブの世界を想像で描いたんでしょうか。(MT)

7 6

<乱歩ドラマで>
怪人が「グーテンベルク聖書は貰った、わはは」と少年ジャンプ位のサイズの本を片手で(無理)持って逃げる衝撃。思わず原作チェックしたら零葉14枚1億ってサイズも価格も笑撃です。しかも盗まれた挙げ句、明智と怪人の戦いだけで終わり、聖書どこ行ったの(@)?
右画像は慶應本 (MT)

21 28

<音符の描く波>
サティのピアノ小曲集「スポーツと気晴らし」から「海水浴」
僅か数段の曲とマルタンの絵がセットです。
砂糖菓子のようなパステル調の世界。
彼女がどこから飛び込んでるのか、船にぶつからないかとか気になります。
譜面の言葉は無邪気なような淫靡なような? (MT)

12 22

1436/6/6 レギオモンタヌス誕生(天文学者・独)
「方向・距離表」(1490):黄道十二宮の計算表・経度ごとの太陽までの角距離表を扱い、西欧で初めてタンジェントの表を掲載しました。印刷業者エアハルト・ラトドルトの標章で蛇と星を手に宴会芸のような人物は一体(へびつかい座?) (MT)

7 6

国芳「東都名所 両国柳ばし」
宴席に向かう芸者が唸る野良犬を見て怯える様子。
満天の星空とはいえ、街灯がない江戸の夜道の暗さを感じます。影や遠景のぼかしには西洋画の影響も。それにしても...凶悪な顔面の犬ですね。(MT)

3 11

<脚線美?>
マンガ「ハイキュー!」に木兎という人物がいますが、「木菟」や「木兎」はミミズクの漢字で猛禽なのに兎風。羽角が耳っぽい説に加え、昔の人が足を兎のものと見間違えて(そんなもの間違えるか?)という説もあるらしい。
画像:オーデュボン「アメリカの鳥類(複製)」から。(MT)

17 40

伏見天皇誕生日:玉葉和歌集(承応頃写)
<のどかにもやがてなりゆくけしきかなきのふの日影けふの春雨>
実は<睦月のはじめつかた雨降る日よませ給うける>という事で季節違うんですが、ここ数日の雨と雰囲気が合って素敵!とセレクト。京極派有力歌人の伏見院、肖像はWikiです。(MT)

8 8

<豊穣のイメージということで>
春の欧州は復活祭に華やぎ、卵やうさぎを象るショコラの海。今年の復活祭は4/1。エイプリルフールの別名Poisson d'avril(4月の魚)によせ、国芳の鰹(まだ早いけど)と小山内絵葉書の“青い鳥”の兎(怖い)を。このラインナップ、なんだか悪夢を見そうな。。(MT)

9 5

アール・デコの画家シャルル・マルタンの風俗画集とサティの小曲による「スポーツと気晴らし」から謝肉祭。油断してたら2018年謝肉祭は2/13終了でした。サティのこの曲は調性なし、小節区切りなしというトンデモ譜面。絵は仮面や道化師アルレッキーノから推してヴェネツィアでしょうか。(MT)

6 7

あの浅草凌雲閣の土台らしきものが出土という事でボン浮世絵「東京浅草寺並ニ公園地陵雲閣ノ高塔其他近傍吾妻橋遠景之真図」。乱歩など近代文学で読む十二階はむせかえる猥雑な香りですが、この絵は気球も飛んでめでたい雰囲気です。エレベータや美人芸者写真というのも見てみたい。(MT)

68 99