//=time() ?>
✪Fletcher class Aerial Destroyer
全陸地が浮遊大陸だった世界線のフレッチャー級駆逐艦。175隻が作られ、史上最も量産された飛行駆逐艦とされる。
大半を川と湖が占める内陸国家で運用される"河川駆逐艦"とは、元々無人自爆艇やその母艦から河川戦艦等の主力艦を護衛する、機銃や速射砲で武装した対小型船戦闘に特化の戦闘艇を指した。
だが後に対地支援や対主力艦攻撃も兼ねるようになり、自爆艇やロケット砲も搭載し始めた。#内陸海戦記
色々あって戦後まで快速(BT)戦車と多砲塔戦車の併用、という運用思想を引きずったソ連が開発したBT戦車の末裔という妄想。T-55の横幅を狭めてPT-76の砲塔を載せた感じ?
火星勝利シナリオヤマトの火星戦艦。
史実よりも異星人技術の解明が進んでおり、不安定ながらも地球艦を圧倒する戦闘能力を持っていたとされる。
その研究は独立によって勢いを増し、度々改良が行われて強化/安定化され、ガミラス戦役時には史実と異なり、主砲でガミラス艦の装甲を撃ち抜いた。