Koz∴[RafAvi]さんのプロフィール画像

Koz∴[RafAvi]さんのイラストまとめ


ヒコーキ模型・クルマを中心に趣味のネタをつぶやきつつ。たまに仕事のデザイン関連も。[JウイングにてF-2モデリング「#ヒコツク」終了/3Dプリントパーツは Booth "Raf Avi.(#RafAvi)" raf.booth.pm にて]
blogs.yahoo.co.jp/kozfc/

フォロー数:380 フォロワー数:1614

のキャノピフレーム、あまり進んでいませんが。
後席の、計器飛行訓練時の目隠しのレールを取り付ける基部などを モデリング。
今晩こそ、終わらせよう。

2 9

のキャノピフレーム作業続いています。
コクピット内部やブラストシールドの取り合いをどうするか悩んで、進んでいませんが。。。

0 4

百里基地祭正門に到着。
初めてなので、カメラマンについていくのみー。

0 5

BMWの新3シリーズが顕著で、ディテールを増やして、全幅を超えるかのようなフロントマスクになっている。

0 0

のイジェクションシートと後席後ろ。
どうだー!っていうくらいのディテール感でしょ。APU排気口とセットで組み込むだけで、かなり印象変わるね。間違いない!
エアブレーキもいい感じです。

2 14

のランナー付け、終わらなかった。。。今晩こそは、終わらせるぞ。
キャノピ周り、主脚庫はつぎの出力時に。(とかいいながら、トーイングカーとトーバーも モデリングしようかと思い始めてる)

0 1

友人が16インチのスタッドレスタイヤをくれると言うので、ストックのシトロエン純正ホイールを引っ張り出す。
座当たりとオフセットを確認して、まあ大丈夫そうなんで、この後、ホイールを届けにいく予定。

0 1

のランナ配置もあと一息。
そしたら、#fusion360 モデリングをひと段落させて、展示会に向けた展示作の補修作業に移ります。

今年の展示会のお題のために作業を続けていた 1/48 ハセガワT-4は、未完確定です。

6 17

のシート、大分 モデリングが進みました。
形状把握が難しかったけど、1カ所理解して、そこからスケッチ始めたら、間違ってなさそうな形状に辿り着けました。
シートベルトのバックル、どうしようかな。

1 13

の後席のフードを作り始めました。
「いよいよパッチ不可避か」と思った モデリングだが、平面の集合体は、スケッチ工夫すれば押し出しだけでいける。
それより、計器版とフードの収まりが問題。

0 4