Morihiro Oishiさんのプロフィール画像

Morihiro Oishiさんのイラストまとめ


映画・海外ドラマの字幕翻訳家です。映画関連の通訳等も時々やってます。
English to Japanese subtitles translator for movies and TV shows. Also sometimes working as an interpreter :)

フォロー数:272 フォロワー数:932

『デヴィッド・ボウイ👨‍🎤 』IMAX上映。ケネス・アンガーやスタン・ブラッケージばりの実験映像的演出で、ボウイの半生を名曲と共に紐解くドキュメンタリー。爆音と映像美の中で名曲たちが流れるおかげで、もう合唱欲が止まらない!大声で歌いたかったわ。

0 5

建築映画館2023で『プロパティ』。
ジェントリフィケーション(=都市の富裕化)により立ち退きを命じられた人々が、家や土地を守るために行動する。ケリー・ライカートに影響を与えたのも分かる、ドキュメンタリー的演出が目立つ、風変わりなドラマ。これは是非再見したい!

0 4

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-17

『ウィッチスターズ 流星からの寄生体X』。ハロウィン前にブルーレイが届いてたのに、ようやく鑑賞。「Alienween」というイタリア製SFホラーコメディの追加撮影・再編集版。ミニチュア含め、手作り感溢れる残酷描写はお見事。本編の後にメイキング映像を見ると、より作り手の愛情が垣間見れます。

5 17

『#LAMB ラム』オンライン試写。
羊飼いの夫婦の間に生まれた”何か”を巡る、絶妙な不穏さと奇妙さを併せ持ったドラマ。まるで『イレイザーヘッド』を初めて見た時のような心地よい悪夢感。
その”答え”を目撃した時、賛否が見事に分かれるかと。
人を選ぶ映画ですが、僕は好きです。

0 24

『Aliens, Clowns & Geeks』。『フォービデン・ゾーン』のリチャード・エルフマン監督最新作。肛門から宇宙人由来の石柱が出た売れない俳優が、地球を守るためにピエロ軍団らと戦う・・・というのがメインだけど、もう話はグチャグチャ。しょーもないギャグ連発で描かれる、通常運転のエルフマン作品。

0 4

『#バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー』オンライン試写。
マーベルとDCの要素を徹底的にパロディにしつつ、フランスらしいユルいコメディに仕上げた一品。とにかく内容が詰まってるのに、上映時間はたったの80分!小学生レベルのギャグを連発するので、気分転換には抜群でした。

0 5

『Mutant Blast』。トロマ初のポルトガル映画。政府が秘密裏に行っていた人体実験で、ゾンビやミュータントが暴れ始め…というトロマらしいバカ映画。予想以上にゴア描写もしっかりしてるし、全体的に『ミュータント・フリークス』に近い感じ。カウフマン御大もゲストで出てくる通常運転でした。

0 3

『#エリザベス女王陛下の微笑み』試写会。
初っ端からロビー・ウィリアムズの「Let Me Entertain You」が流れ、気分爆上げ!数々の記録映像やインタビューで構成された、エリザベス女王の生き様。ただ存命の本人の口から、その人生観を語られることはない。それは謎のままでいいのかも。

0 9

『#FLEEフリー』オンライン試写。
アフガニスタンからの難民、そして祖国では許されない同性愛者として生きてきた主人公の過酷な半生を、匿名性を持たせたアニメかつドキュメンタリー要素+再現ドラマ等で描いた秀作。これほどオリジナル作品としての魅力を持った映画も久々かと。必見。

12 54