//=time() ?>
なんか暗なりそうやったから出窓にした。
この無駄な格子窓の多さが昭和感漂わせるかな思てな。
あとチョイと調整したらファサード終わりや、そろそろ内装入ろ。
サ店入口脇のランプ作ってる。
「クッソベジェが」とか思いながら作ってる。
いや自然なカーブ描けるし大分慣れてきたしゴッッツ便利なん分かるんやけどね……。
イラレでキレ散らかした人間やからベジェにはトラウマじみたもんがあってやな……。
未だにベジェのハンドルいじってるとイラつくんや…。
喫茶店続き。
昭和感のあるサ店の椅子てなんか曲線の装飾多いよなぁとか、なんかテーブル低ないかとか隣とのテーブルの間隔ちょっと狭めやったなぁとか、最近行った店とか思い出しながら作ってる。
間違ってもノートパソコン開いてガッツリ仕事する場所ちゃうわみたいな感じ。
喫茶店のアタリ。
ちょっと前作ったカフェとか学食とかがそこそこ広めの店ばっかりやったから今度は"平成どころか昭和からあるやろ"みたいなイメージのチョイ古みたいな店にしよかな思てる。
未だにクレカ決済対応してへんのかよみたいな店。
まーた転落防止柵作ってる何種類目やコレ作んの。
今回は曲線描いてみよ思てやってみたけどコレアレやわボリ数増えんの承知でループカットせんと中で区切ってる棒カーブに沿いきれんではみ出てまうがな。
基本24で割っとるけど16で三角ポリ減らした方が良さそぅやなクリスタ重ぅなったら本末転倒やわ。
また3Dで遊歩道やビル街、レストランなども制作しております。
組み合わせれば背景作画の効率化が図れるかと思いますので、あわせてご覧頂ければ幸いです。
・遊歩道 https://t.co/jAiUAgau4M #clipstudio
・ビル街 https://t.co/ihuCFebyJZ
・イタリアンレストラン https://t.co/V5BUgXWR4L
自動車(SUV)を3Dで制作し、CLIP STUDIO ASSETSにてDL販売しています。
全3種。
あらかじめマテリアルを設定し色分け済み。そのためLT変換した際に自動でトーンが貼られます。
外観のみで内装無し。中・遠景用の背景にお使い頂く事をイメージして制作しました。
https://t.co/nq3OCCii2T #clipstudio
絶対忘れそぅなんでメモ代わりのツイート。
・平面サブディバってからパーティクル、Verts(Faces)から毛ぇ生やす。
・Rotationチェック入れる。PhaseとRandomで向き乱れさす。
・Lengthはウェイトペイントで調整する。
・クリスタに持ってけるん確認済み。
花畑とか多分コレで出来るやろ………。
SUV3台目フロント周り取りかかり始めた。
クリスタでLT変換するからトポロジーの精度云々よりなるだけポリゴン減らそとは考えるけどでもアレよなちょっと綺麗にしたいと思うよぅなってきた。
ヒト様のん見てると余計そない思うわ「クリスタが綺麗にやってくれるから」ておぶさり過ぎやなて。