//=time() ?>
零式水偵です!通してください!
…ウソです。
エレール1/72 アラドAr196A ドイツ空軍・東アジア海軍特別機関航空司令部(ペナン基地)所属機 完成。
実機写真は不鮮明なので大部分は想像です。
バレットガールズファンタジアはエロシーンにおいて激しい行為でズレる眼鏡が非常に秀逸だった。眼鏡っ娘はひとりしかいないけどオプションで全員眼鏡にもできる親切設計。
ゲームとしての出来は…よう言わん。
既刊の宣伝(4/4)
『意外と知らない赤とんぼ』
2017年夏コミ既刊。
みんなが知ってるけど、誰もそんなに詳しくは無い「赤とんぼ」。模型誌のネタとしてとても面白いと思うんだけど、意外と無いよね。
#東京とびもの学会
既刊の宣伝(3/4)
『ハロー・バッファロー!』
2020年とびもの学会既刊。
現状、世界で唯一、バッファローのバリエーションが網羅された「日本語で読める」本。
当サークルでは珍しい外国機特集で、また当サークル史上いちばん売れなかった本でもある。
#東京とびもの学会
既刊の宣伝(2/4)
『さしも知らじな白菊さん』
2021年春頃の既刊。
ツクダホビーの、バキュームの、白菊の製作記事。
すっごく珍しい。
予想以上の大好評で増刷したのでたくさんあります。
#東京とびもの学会
既刊の宣伝(1/4)
『あゝ栄光(とそれ以外)の九七艦攻』
2022年冬コミ既刊。
三菱二号艦攻と聞いてピンと来る人~?
#東京とびもの学会
3/2(土)東京とびもの学会に出ます。https://t.co/7coR2P4Yyy
新刊は出ません。
既刊は九七艦攻、白菊、バッファロー、赤とんぼの4種を持参しますのでよろしくお願いします。
【注意!】スペースシャトル本はありません!
#猫の日
二号零戦本にちょこっと掲載したワイルドキャットさん。気に入ってるキャラなのでまた描く機会があるといいな。
エアフィックスの山猫は買い置きがあったと思ったが…マートレットしか無かった。米海軍の、尾翼が赤白縞のやつ作りたい。