//=time() ?>
以前から考えていたデフォルメキャラでのSRPGStudio基本規格(64*64px)のアニメ試案。とりあえず歩兵が走る部分だけ作ってみたけれど、思ったよりはFE感はなくなった感じ。この後、走る動作に入る前の待機アニメと切りつける動作を加えてみる予定。
昨年のGガンダム25周年記念合同ドットのマスターガンダムに現在の視点から若干の修正を加えてみました(16色)。工夫すればもう少し色を減らせそうな気がします。
以前打ったグフを手直ししてドナヒュー仕様のグフに。これに荒れ地とドナヒュー中尉の顔を背景に入れてパッケージアート風にする予定。盾のドクロのマークはまた後ほど。今日はそろそろ寝ます。
ファミコン版ファイアーエムブレム仕様の顔アイコンドットまとめ。マサキ、ケン、妙高、那智、足柄、羽黒が増えました。この調子でお題ドットも片付けていきたいところ。
例のアンケートの島風のデフォルメ考察のため、ケツアゴシャア以来久々にPCで絵を描いてみる。80*80pxほどのサイズにするために800*800pxで描き、それを80*80pxにしたのが2枚目。やはり頭身が高い気がするので、前回やねんどいろ島風のように思い切ったデフォルメをした方がいいような気も。うーむ。