//=time() ?>
気を取り直してこの作品を。「動脈と静脈/Artery&Vein unknown after」。初出は2014年。「動脈と静脈」の続編? あの作品は曲は強いもののかなり面白かったので、どんな内容か楽しみです。長めのようなので今日明日でじっくり読みます。
「ハッピーチャレンジャー山田」、何とかクリア。142分。いやー最後は物凄く苦戦しました。諦めそうになりかけましたが、何とか気合で乗り切りました。熱いストーリーで面白かった。今日レビュー予定です。
今日は、最近知った旧作ADVをプレイ開始。見た瞬間「これ絶対私が好きな奴!」と思いました。「ハッピーチャレンジャー山田」。クラッチとギア操作だけのレースシーンが熱く、ノリは正に「ゼロヨンチャンプ」。
さて、「こと国シスターズ!!」をプレイ開始。「ハロー、神様Worker」の作者さんですね。文章は「神様Worker」と同系統。開始早々3人の異人さんとルームメイト? さてさて。
15分の作品を1本読了。続いてプレイはこれ。「PASSKISS(パスキス)」。「散華奇譚」「Lunatopia」の方の作品。絵やデザインのセンスがとてもいいのは相変わらずですね。今回はどんな物語なのでしょうか。
ここのところ仕事が忙しく、長編を読む気力なし。なのでちょうど良さそうな長さということでこれを選択。「でじゃびびっど!」。セカイ系? そしてBGMの安心感。
@tohganfrige ありがとうございます。TGF全盛の昨今、10年の前の作品を読んでいただき、とても嬉しく思います。「ゆめ空」はとても気に入っている作品です。EDテーマは私も聞いた瞬間「これだ!」と思いました。ティラノでリメイクすれば多くの方に感想をもらえるかと思いつつ、そんなパワーがありません(笑)。