NaGISAさんのプロフィール画像

NaGISAさんのイラストまとめ


ノベルゲームと作・編曲と読書、時々サッカー(レノファ山口を2006年から応援)。読書は古いもの主体に年間200冊くらい。作曲依頼は緩く募集中。山口県下関市出身。

Youtube 00m.in/vTHYy
Bluesky 00m.in/nropD
nagisanet.blog.fc2.com

フォロー数:114 フォロワー数:699

シリーズ最新作「学校七不思議5」(2016年初出)読了。何とか独力で攻略。今作はエンディング数が多くなかなかのボリューム。こういう選択肢による凝った分岐を楽しめる作品は最近あまりないので、新鮮に楽しめました。明日レビュー予定。しかし予告編が今回もあったという事は、6も出るのだろうか?

0 2


超人気イラストレーター、おりょうさんによる梨津子は、うちの永遠の看板娘。
https://t.co/2HGtm4j3t7

0 6

これをプレイ開始。「積層のAestivum」。内容はまだこれからですが、とにかく物凄く字が読みやすい! ティラノの作品でこれほど字が読みやすい作品は初めてです(何せデフォルトの丸ごリックが読みにくいので)。こういう配慮は嬉しいですね。

3 9

古い作品の後は新しい作品をと思い、これ。「Radiant*sign」。流行りの(?)アイドルものらしいです。ただ、スマートフォンに特化しているためか、パソコンでは非常にプレイし辛いですね……。

0 3

また少し古めの作品に戻り、今夜は「死舞草」。かなりの有名作ですね。いい感じのホラー。明日には読み終えられるのでは。

0 5

「その恋、保留につき、」読了。明日レビュー予定。

そして「黒翼ノ天使」を開始。おなじみのスタート画面。いきなりとんでもなくダークな展開で先が心配に。

それにしてもYU-RISは軽くて安定動作で、超快適。

1 4

これも話題だった「その恋、保留につき、」をプレイ開始。色々高品質なのですが、その反面ものすごく重く、しかも不安定。20分プレイして、2回途中で固まって最初からやり直す羽目に。大丈夫なのだろうか……。

0 1

今日はこれをプレイ。「秋風夜空〜BOY MEETS UFO〜」。2004年の作品。昔一度プレイしたんですが、未レビューにつき再プレイ。TAM Music Factoryの曲はノスタルジー。

0 1

「しぇいむ☆おん!」、早苗ルート読了。早苗がちょっと暴力的過ぎですが、メインヒロインらしく程よく起伏があり、里美もうまく絡んで読み応えのあるルートでした。あとはおまけルートだけかな? 明日にはレビューできるといいんですが。

3 3

「しぇいむ☆おん!」、美幸ルート読了。美幸が隆也に惹かれる理由が見えにくい点はあったものの、コメディよりの恋愛ものとしてはなかなか楽しかった。実はツンデレなおふくろフランケンがいいキャラ(笑)。

2 4