//=time() ?>
ラフの線(もしくは下絵の線)がええやんってなときと同じく、下地の塗りがええやんってなときもある。 両方とも面影はなくなって「んー」ってなる方が多い。
#作品を載せて自分の作品を知ってもらおう 妖怪的なもの、神仏的なもの、霊獣的なものを描いています。
これがこうなってこうなってこう。 途中薄々思ったけどたてがみやのに炎みたいになってしまった。 青い炎やから陰火やな。それもまた良し!
#私の個性はきっと誰かにささる ささってくれたら大喜び!
銅や鉄も食べるらしい。知らんけど。
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ 2018年→2022年 コーヒー画の最初と最新 奇しくも両方イノシシ系
絵具が揃ったので塗ってく。
#多分私しかやってない 妖怪画にコードを入れてる。 たまにビームも入れる。
#見た人もなにか無言で妖怪をあげる
#作家達の百鬼夜行展 百鬼夜行絵巻(真珠庵本)を参考に描こうと思ってすぐ諦めた。