Oka Yukaさんのプロフィール画像

Oka Yukaさんのイラストまとめ


大阪在住のおばちゃんです。妖怪っぽい生き物、ときどき神仏を描いている絵描きです。コーヒーを主軸に透明水彩、色鉛筆、ペン等で描いています。

フォロー数:519 フォロワー数:15518

花のみやこに社さだめず、あらぶるこゝろまします、神のさわぎ出給ひしにやと、夢心におもひぬ(百器徒然袋)

よくわかれへん妖怪やけど、水木しげる先生がデマを流して混乱に陥れる妖怪と解釈してるし、鳥山石燕のことやから御幣と語弊が掛かってる気がする…知らんけどな

16 67

論語曰、郷人儺朝服而立於阼階 註儺所以逐疫周礼方相氏掌之(今昔百鬼拾遺)

岡野玲子氏の漫画「陰陽師」の3巻に鬼やらいのことが描かれていて、メッチャわかりやすかったです

コーヒー染めで描いた一番はじめの作品
探り探り悩みながら描いた
なぜ方相氏を選んだのか??

23 85

京都・江戸魔界巡りを見てたんやけど、百鬼夜行絵巻(真珠庵)を手本に私も15等分して描こうと思って2枚で終わったのを思い出した

7 63


思金神とは数多の思慮を兼ね備える神(知恵者)

知恵も欲しいけど溢れんばかりの才能が欲しい!
あと、ものぐさが治って欲しい

画像は高千穂の天岩戸神社(御祭神:思金神)

5 35

天照大神(もしくはタカミムスヒ神)がアメノウズメ命にいった言葉で

「あなたはか弱い女だけども
 向き合った神に対して気後れしない神(面勝神)である」

っていうのに憧れます

画像は上賀茂神社の境外摂社の大田神社(御祭神:天鈿女命)

3 32

穴のむじなの直をするとは、おぼつかなきことのたとへにいへり
袋のうちのむじなも同じことながら、鹿を追ふ猟師のためには、まことに袋のものをさぐるがごとくならんと、夢のうちにおもひぬ(百器徒然袋)

ハッキリしない、目がくらんでるってことかしらん
鳥山石燕の知識量がメッチャ欲しい(>罒<;)

6 44

妖怪も好きやけど同じくらい日本神話も好き
古事記・日本書紀はメッチャ読み込んだ

大物主神は岡野玲子氏が「陰陽師」で魔術師と書いてたのが印象的
大いなる物(万物)の主

画像は大神神社(御祭神:大物主大神)

6 43

橋姫の社は山城の国宇治橋にあり
橋姫はかほかたちいたりて醜し
故に配偶なし
ひとりやもめなる事をうらみ、人の縁辺を妬み給ふと云(今昔画図続百鬼)

私は根に持つ方だがメンドくさがりなので丑の刻参りも21日間も宇治川に浸かることはしない
画像は宇治の橋姫神社

8 24

身体髪膚は父はゝの遺躰なるを、千すじの落髪を泥土に汚したる罪に、
かゝるくるしみをうくるなりと言ふを、夢ごゝろにおぼへぬ(百器徒然袋)

恨み・辛身・嫉み・僻み・妬み…怖い!!!
切っても切っても生え続けるという

髪鬼は女やけども「らんま1/2」の龍の髭は男やなぁ〜って夢ごこちに思ったww

7 31