//=time() ?>
さあ写しますかって時にお面の表情が気になりだした。 左上にした。
下絵を出力したら今回まあまあ大きいなって思ってちょっとはぁ〜⤵︎ってなったけど、私の中の絵描き魂が描きたいものを描くし、描きたいサイズで描く!となってるので仕方がない。描く。
鵺といえば黒雲(黒煙)やねんけど、どこまで鵺を黒雲で隠すかが難しい。 描くからには姿を見せたい。でも鵺は「鵺の声で鳴く得体の知れないもの」やから姿は見せなくてもいいとも思ってる。 悩んで悩んでやっぱりほぼ姿を見せる。
個性は出せてると思う。 #自分の作品でたった一つ自信があること
宗像教授の新シリーズが出てるやん! わくわくしながら数ページ読んで「えっそうなん?!」てなったけど内容はやっぱり面白い!今後も楽しみすぎる!
ウサギといえば玉兎。玉兎といえば月と不老不死の薬と杵に臼。月といえばヒキガエル。 あと、縁起物の波兎から青海波 ウサギで思いつくのを入れてみた。
丁卯神将名司馬(丁卯神将名司馬) 六丁六甲の神将の1人で道教の神様。 唐土訓蒙圖彙に載ってる獣頭人身をモデルにした。 形から入ったから六丁六甲の神様がどういうのかはあまり調べていない。 唐土訓蒙圖彙の六丁六甲の神様はかっこいい!
朝、急にいつから縁取り線が青になったんやろって気になって調べたら波山からやった。 何で波山から青にしたのかは思い出せないのでモヤモヤがずっと残ってる。
#私の好きな妖怪 音の響きなら毛羽毛現 見た目なら鳴釜
#無言でビフォーアフターを見せつけよ