PCエンジン研究会さんのプロフィール画像

PCエンジン研究会さんのイラストまとめ


【PCエンジン大全(PCEncyclopedia)】1)書籍編|2)CD・ビデオ編|3)帯(キャップ)編|4)専門誌編|5)ハード編|6)Huカード編|7)CD-ROM^2編|8)SUPER CD-ROM^2編|9)別冊付録編
pcengine.seesaa.net

フォロー数:1141 フォロワー数:1186

先週開催される予定だった は、中止となってしまいましたが、「PCエンジン大全」の編集はぼちぼち続けています。
このほど追加登録したのは、『あっぱれ!カズシゲくん』が載っている「テレコロコミック キョンシー超特集」や「フラッシュハイダース」の再販バージョン、などです。

6 19

PCエンジンもメディアミックスの一端を担ったOVAは、『OEDO 808』『ソルビアンカ』『ダウンロード』と、アニメ史に残る名作揃いですし、
PCEタイトルが原作のOVAでは、『コズミック・ファンタジー 銀河女豹の罠』が流石のクオリティですよね。
どれも国内ではBD化されていないのが残念すぎます(´-ω-`)

2 9

(自粛生活を機に)家人とリアタイ気分で毎週金曜日と日曜日に見てきた、『ゲンジ通信あげだま』と『空想科学世界ガリバーボーイ』が、いよいよ最終回を迎えます。゚(゚´ω`゚)゚。
4月からは「アニメだいすき!」気分で、『CYBER CITY OEDO 808』や『ソルビアンカ』など、OVA作品を見ていく予定です。

11 31

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします<(_ _)>

PCEのゲームで“お正月”といえば、もちろん(?)『アルナムの牙』ですよね。
今年の主役は丑族のギユウ(27才)。

最後のランチョとのタッグはもっと見たかったですが、あの演出が無ければ最難関バトルになっていたでしょうね(^^;

8 40

PCE版「未来少年コナン」もそうですが、原作のエピソードを追体験させてくれるゲームで、OP/EDテーマやアイキャッチが再現されていると、それだけでちょっとテンションが上がりますよね(≧∇≦)
アニメ版の主題歌は採用するもビジュアルはオリジナル、というパターンも逆に新鮮で良いものですが。。。

3 21

『ソル:モナージュ』の紹介文でも書いてくださっていますが、『ニュートピア』『コズミック・ファンタジー』『スタートリングオデッセイ』シリーズなど、“父子の絆および受け継がれる使命”みたいなテーマって心躍りますよね٩(ˊᗜˋ*)و


※ 以下 ボツ写真です

0 12

大好きな『コズミック・ファンタジー』シリーズについて、 “通常攻撃が殆ど当たらない”>> “武器や防具の特殊効果を探すのが楽しい(*⁰▿⁰*)”、 “敵が状態異常の攻撃をしてこない”>> “やさしい世界(*´ω`*)”、なんて変換は朝飯前です。


※ 以下 ボツ写真です

6 22

『イース』シリーズでは、“地上に戻った鐘つき堂からの景色”・ “アドルとリリアのキス(?)シーン”・ “アドルの先回りをしているエレナ”・ “ガディスの「ぶっ殺してやる!」”の写真が採用されたので、思い残すことはありません(๑˃̵ᴗ˂̵)


※ 以下 ボツ写真です

7 28

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-29

『同級生』の3人やブラックワルキューレ戦など、“移植のタイミングで追加された”PCEオリジナルキャラやイベントも、意識して撮影した被写体の一つですが、『ラングリッサー』に登場する敵司令官“セリア”は、(ややマイナーかと思い^^;)自らボツにしました。

0 15