POO松本さんのプロフィール画像

POO松本さんのイラストまとめ


エディトリアルデザイナー:フリーランス:本を作る楽しさを広めたい五十路のオッサン:コミケカタログ冊子版諸注意ページ等のデザイン担当中(C96~):新潟コミティアデザイン担当中(NC56~):御用はDMにて

イベント参加⇒5/26(日)コミティア東2K09b
拙著メロブ通販⇒bit.ly/31oYpxB

フォロー数:74 フォロワー数:5815

ロイヤルアスコットの脇道デザインを。王族臨席の祭典なため凄いドレスコードが厳しいらしく。一枚目の画像、右は王族臨席時の推奨コートですが、左はただのアスコット(要は天覧試合ではない試合)の模範コード。きびちー!(苦笑)NGコードをデザインしたHPや雑誌なども面白かったのでご紹介。

147 184

国土の広さじゃウチも負けてないぞ!と果敢に殴り込みをかけてくるのが米国国立公園協会のデザイン。米国中の著名イラストレーターを総動員して、59箇所もあるすべての国立公園の絵を描かせてデザインしたポスターという力技!こ、これが噂の米帝プレイってやつなのか、59種デザインとか強すぎるwww

23 59

日本でも座敷わらしが出る旅館が有名ですが、いわゆる幽霊ホテルってのは海外でも人気が高く、どのホテルでもナイトツアー的なことを宿泊客相手にやっていて。ホテルのHP、TOP画面からまさにそんなデザインのトコもあって(笑)興味がある方はぜひ一泊してみては?その時はぜひにも同行したいっスw

51 84

ウクライナ国際航空のこのデザイン、個人的にはサイコーすぎて爆笑した逸品。「世界を近づける」と題したグラフィックアート、ブラジル・リオのキリスト像とNYの自由の女神の距離が近い、そう飛行機なら可能だよね☆な意味ですが、あのぅ!距離が!近すぎるっうの!!wwwww

48 68

先週末、VOGUE129年の歴史を表紙デザインで振り返る…な企画を開催してました。え?知らんかった!TL流れて探せないィ!な方のため、未公開表紙(画像一枚目1937年/二枚目1961年)を供養UPしながら発掘上げ。あと一ヶ月程でC99当落発表ですが、表紙のデザインどうしよっか?とお悩みの方のHINTに是非。 https://t.co/V3RzKzbR1Q

9 17

こちらこそツリー43個っう長丁場にも程があるゥ!な図録企画にお付き合い頂き恐縮。さて昨晩からちょくちょく教えてもらっている実録VOGUEの映画「ファッションが教えてくれること」のポスター2種をペタリ。二枚目のグラサンかけた女性があのプラダを着た編集長。気になる方は是非ぜひ。 https://t.co/vlmSCVxy1F

2 3

(14/43)
さて閑話休題。今回、VOGUEの過去表紙を漁っている時に見かけたオードリー・ヘップバーンが表紙になった号を2つほど。今でもポスターなどで販売されている表紙デザインなのですが、どちらも1959年刊行とのこと。が、実はコレの真贋が判断つかず。この当時にパリ版とNY版ってあったっけ?

6 18

(4/43)
VOGUEの表紙がイラストだったのは、1900年代に入っても続きます。画像1~2枚目は共に1910年。3枚目は1916年。アール・ヌーボー的な高い芸術性はさすがの一言。服飾、というよりも絵画を観るような感覚で、当時は高級品であっただろう雑誌、その購読層もそこはかとなく見えてくるような。

12 36

無印から大剣一筋なハンターとしては3/26公開の実写版「モンスターハンター」が密かに待ち遠しい。各国版ポスターを集めてたのをTLのハンター同志にお裾分け。画像一枚目から北米版・南米版・中国版・日本版の順。地域によって変わるデザインの差異も楽しんでいただければ。

97 144

興行収入歴代一位に到達した今宵、ようやく観にくることが出来た。…あんまりにもワクワクし過ぎて開場一時間前に到着したのは内密に頼む(苦笑)さぁて、心を燃やしてきますか!

0 16