ロックさんのプロフィール画像

ロックさんのイラストまとめ


古代史/飛鳥・奈良/近江朝大友皇子・桓武早良兄弟・大伴氏贔屓。近頃は遣唐使からの唐代詩人。カエル(ムニュマム)とうさぎ(ブルーナ)。オフ活はお休み中。そこそこ腐ります。腐度高め→privatter.net/u/PPMRock マシュマロ→marshmallow-qa.com/ppmrock
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:255 フォロワー数:6770

またみんなでえびすくい出来てよかったね🦐


554 2794

8話平平コンビ
戦ではまだまだ小平太がうさぎ


403 2195

奈良期の石上三代(麻呂・乙麻呂・宅嗣)は入口がそれぞれ別で結局三人ともに興味を持つことになったのが面白いところ。三人ともに同時代の人に評価されてるのはすごいと思う。

1 18

物部麻呂、後の石上麻呂は壬申の乱で大友皇子の最期まで付き従っていたことで思い入れの深い人物です。どういう立場でそこに居たのかわからないので色々憶測されてますが…
平城遷都の際は藤原旧京の留守官だったこともあって、奈良期にはもう前時代の人という感がある。

1 16

タグお借りします!
主に日本古代史で飛鳥時代~奈良時代の天智系皇族や大伴氏や遣唐使贔屓、中国史では李杜メインで盛唐詩人などなど好きなところを好きなだけ。

21 95

先日上げられてた装束リニューアルイラスト参考に小野寺さん( )とこの不比等を描いてみました。
装束、内衣の袖を出すとちょっと古代ぽくなるかと思ってつけたしさせていただきました。(古代は基本萌え袖)
高松塚壁画仕様ですが実際はもっと簡素。絵的には私もこれぐらいの感じで描きたい… https://t.co/eaoADBghT5

11 43

(天武)天皇は有司に命じて壇場を設け、飛鳥浄御原宮で即位の儀をされた。
正妃を立てて皇后とされた。
(略)

第四十代天武天皇即位。
何故か即位前の壬申紀から天皇天皇言い張る日本書紀。

0 38

今日もカエル入らなかったので。
どうするカエル。


139 906