霧崎らみる❖Illustratorさんのプロフィール画像

霧崎らみる❖Illustratorさんのイラストまとめ


Ramiru Kirisaki|Illustrator
日本語OK/EN(DeepL)
WebSite/Contact|ramiru00.tumblr.com(DM依頼×)
#七十二候擬人化|shichijyuniko.tumblr.com
Commission|準備中
potofu.me/ramiru00

フォロー数:271 フォロワー数:2546


この春から暦擬人化企画「#七十二候擬人化 」やってます。今は一時的にスローですが…!設定画描いたりとかもしてます。
日本神話創作もやってて全体的に和風です。

34 97

現在進行中の から「麦秋至/むぎのときいたる(https://t.co/buie4ug3t6)」の100いいね超えお礼として、感謝を込めて詳細設定を公開します!
関係キャラは、七十二候内の暦同士の関連性考慮、慣用句・ことわざ・関わり深い文化や文学などから選んでいます。

6 29

現在進行中の から「蛙始鳴/かわずはじめてなく(https://t.co/sFfhpiA4MT)」の100いいね超えお礼として、感謝を込めて詳細設定を公開します!
関係キャラは、七十二候内の暦同士の関連性考慮、慣用句・ことわざ・関わり深い文化や文学などから選んでいます。

16 55

ウマ娘アニメは実際の競馬の戦績をもとに勝敗や試合の様子が描かれるので、ぼうっとウマ擬人化のねーちゃんが頑張ってると思って見ながら戦績を調べるとマジで度肝抜かれるし、最後の方でスペちゃんがモノローグ的に仲間の戦績を語るところはもちろん全部現実回収なのでウマ娘はすごいぞ
擬人化の鏡よ

139 260


日本神話とか暦擬人化で和風を中心に描いてます
コピックも好きです

25 52

(そうあの、思うところがあり顔と周辺を少しだけ描きなおしてこっそり差し替えてました、アイコン。これはビフォアフ)

0 15

📢北海道芸術高等学校 池袋SCにて、7/19日(日)に開催される体験授業(コピック)の講師を担当させていただきます。約6色×パターン用意しました✨
体験授業は事前予約制で、受付満了になっているそうです。
当日はコロナ対策をしっかり行ったうえで授業に臨みます!よろしくお願いします。#コピック

13 55

「いずれ菖蒲か杜若」は、菖蒲も杜若もよく似た美しい花で区別が難しいことからきた言葉で、これらアヤメ科の花のうち、この暦が指すのは花菖蒲。400を超える品種全てに趣きある美しい名がつけられており、浮世絵や日本画で人気の題材として数多く描かれました
次回 更新は~7/6※です

10 44

【今日の暦擬人化 その18】
6/26~6/30は第29候・菖蒲華(あやめはなさく)。
アヤメ(科)の花が咲く季節。

暦の解説とキャラの話に続く→

72 198