野球研究所 @Youtubeさんのプロフィール画像

野球研究所 @Youtubeさんのイラストまとめ


野球&データ好きな西武ファンです
依頼や質問があれば遠慮なくDMにまで。

質問に答えるマシュマロやってます。
ただすべてに答えられるわけではないのでご了承を
・ブログ
l-data-daily.com

※データは参考値です
※個人の見解です
↓はYoutubeチャンネル
最近は西武のライブ配信してます
youtube.com/channel/UC5M95…

フォロー数:78 フォロワー数:10894

11連勝中(5/28~9/18)の山本由伸選手の投球分析

防御率0.81 12試合11勝0敗 奪三振率10.62 K/BB 5.25
直球平均球速152.2キロ (平均145キロ)
被打率.152
空振り率15.0% (平均より5%高い)
被OPS.406 (オリックスでいえば太田選手よりも打てない)

渡米前のダル・田中選手並みといっていいかもです

9 42

奥川選手
無四球投球が始まった7月1日から今日までの投球分析
・防御率1.77 4勝1敗 奪三振率8.41 K/BB ∞
・平均球速148.9キロ (平均より3キロ速い)
・被打率.183
・空振り率12.9% (平均より3%ほど高い)
・被OPS.497 (ヤクルトでいえば西浦選手よりも打てない
レベル)
・高卒2年目
・神

163 560

2021/9/16 LxF

松本航選手 投球分析

2度目の6回以上投げ無四球&初の2桁奪三振を達成
球速はそこまで出なかったが高めのボール球もうまく使いストライクを確保
変化球もスライダーとカットを活用できかなりベストに近い投球ができた
今日の投球ができれば安定した投球ができるはずだ

11 45

2021/9/10 MxE

佐々木朗希選手 投球分析

155キロを20球以上放るなど直球は威力抜群
徐々に球威は落ちていったがしっかり8回まで投げ直球・スライダー・フォークを左右に関わらず投げ込んだ
直球ではあまり空振りは奪えなかったがまともにヒットも打たれずストライクを稼ぎ2つの変化球を活かせた

4 18

2021/9/3 ExL

松本航選手 投球分析

直球の割合が70%近いある意味らしいごり押し配球
生命パークは球速がでにくいことを考慮すればそこそこ球威はあったといえる
実際ゾーンに投げこみ試合は作り被OPSも低かった
変化球もスライダーがいいアクセントだった

7 37

2021/8/29 LxF

伊藤大海選手 投球分析

被安打4本に抑えプロ初の初完投・初完封
9回まで球威は衰えずスタミナを見せた
直球とスライダーで投球の過半を占め強弱のついた配球を披露
スライダーは空振りこそ取れなかったがまともな打球を飛ばさせず
直球は空振り率10%越えと先発とは思えない球威だった

30 102

2021/8/20 BsxL

山本由伸選手 投球分析

左と右でほとんど配球は変わらず
フォークとカットを多く投じた
岸選手から打たれたHR以外はほとんど完璧な出来でフォークの空振り率は35.7%とフォークといえど驚異的な数値
カーブでもうまくカウントを整え自身初の2桁勝利を完投で飾った

7 25

勝ったので今日の小ネタ

今日も0に抑えついにパリーグ記録である新人無失点記録まであと1と迫った水上選手
平均147キロに迫る直球で積極的に高めを突き、対左にはその過半数を際どいところに決めるなど制球が素晴らしい
くそボールも少なく真っ向勝負できているのが成果に結びついている

14 67

2021/8/15 LxE

渡邉選手 投球分析

初先発で5回1失点の好投を披露
直球の平均球速は146キロ越えと球威十分で5回も球速は落ちなかった
左にはカットでカウントを稼ぎ、低めにしっかり決まるフォークで空振りを奪いまくった
ほぼ機能しなかったカーブが決まればさらなる投球にも期待できる

30 101

ファーム便り

先日本塁打を放った高木選手
少し成績は落ち着いてきたがそれでも通算で
打率.340 OPS1.028は圧倒的
特に右投手相手には
打率.388
出塁率.481
長打率.687
OPS1.168
と比類なき成績
木村選手と併用する形になると面白いかも?

10 52