//=time() ?>
@TeddyboyDave The Battle of Kawanakajima is romantic. My imagination is stimulated.
武田信玄公は、どのような人柄だったのだろう?
『甲陽軍鑑』では、めったに笑う事が無かったと記されている。細やかな気配りの人であったとの記述もある📚
きっと、繊細で神経質な方だったのだろう😅
願文からは、子煩悩で情に厚い人柄も垣間見れる。
その実像に一歩でも近づきたい。好きなので☺️
上杉博物館の川中島合戦図屏風には、下の写真のように、#武田義信 公と #上杉謙信 公が刃を交える一騎打像の様子が描かれています‼️
上杉視点の『川中島五戦記』では、油断していた謙信の陣に義信が奇襲を敢行し、謙信は敗軍🔥
謙信配下の志田源四郎もこの際に討死したと記されています💀⤵️つづく https://t.co/uoBIYNtWiz
今日は映画の日だったので、妻とランチ&映画を楽しむ🎬
ランチは「芦屋天がゆ」さんへ🍤目の前で職人さんが揚げて下さる天麩羅屋はホクホクサクサク💕
映画は #ジュラシックワールド 🦖シリーズ完結編ということで、第一作へのオマージュが沢山😆 子どもの頃から続くシリーズ…年齢を感じる💦
雑誌「#歴史人」の #徳川家康 特集を購入📚 大河『どうする家康』の時代考証をされている平山優先生の記事を読むのが目的😆
武田氏研究をリードされてきた平山先生が考証を務められる家康大河‼️
「徳川家の天敵」とも言える武田信玄公が、どのように描かれるのか⁉️
非常に興味があります💕
#武田信玄 公を描いた錦絵や掛軸を集めるのが趣味😆
コレクションも随分と増えてきました。写真はその一部ですが、こうやって見てみると「色んな顔立ちの信玄公」が一堂に会しているようで楽しい✨
今年は信玄公450回忌ということで、オリジナルグッズ(非売品)を作って遊んでいます(笑)
平山優先生『図説武田信玄』📚
第二次川中島合戦が「#武田信玄 公と #斎藤道三 との駆引」という視点から考察されている点が面白い😆
武田・今川vs斎藤・織田
武田が川中島で釘付けになっている間に東美濃で攻勢をかける道三‼️(笑)
対道三という観点から、和睦を模索する武田と今川⤵️つづく
➡️「武田家の飯富虎昌は武功一時に隠れなき覚えの者なり‼️その隊は赤備えの軍装だった。井伊兵部と飯富兵部は姓名の響きも近いので…」
という理由で井伊家は、家康から赤装を命じられた…と記録されています🤔
ここで不思議なのは、上州の赤武者の話が一切出てこない事です😅
飯富オンリー(笑)