//=time() ?>
こんにちは!
本日7/14(火)は『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第55号_ガンダムEz8特集の発売日です。書店で見かけたら、是非、手に取ってみてください。
どうしても見つからない場合は、デアゴ社‗客様サポートまでご一報くださいね!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#08小隊
#ガンダムEz8
ちなみに問題の基板ですが、明るい画像がありました。
謎を探り、理屈をひねくり出すための参考として活用してください。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ガンダムEz8の【武器解説】は以上ですが、最後にひとつ。
やはりEz8の戦いでこのシーンを外すわけにはいかないだろう、との背後からの声が聞こえるのでアップしておきます。アイナと添い遂げるための捨て身の攻撃です。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ちなみにシローのビーム・ライフルはアプサラスIIとの交戦中に破壊されましたが、Ez8に乗り換えた段階で補充されています。ただ小隊内の弾薬の消耗を均一化させるため、ラサ基地襲撃の際には再び100mmマシンガンに持ち換えた、とのことです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
威力はさすがに実弾系を大きく上回り、一撃でMSの装甲を貫通できます。また望遠モードなら10km離れた場所からの狙撃も可能ですが、精度はかなり低く、熟練した技量と経験、第三者からの観測データが必須だったようです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
Ez8の機体構造で個人的に気に入っているのはグフ・カスタムの電撃で機能停止してから再起動するまでのシーン。焼けた基盤を交換するだけで再起動するアナクロさもEz8の魅力だと思うのですが、実際こんなに簡単にいくものなのか? 電気系に強い人に教えてほしいです!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
という感じでガンダムEz8の【機体解説】は終了。とはいえ第55号では、さらなる設定資料と画像を駆使して解説していますので、気になった方はそちらも見てみてください!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
たとえばEz8の胸部装甲版は、撃破したザクIIのシールド2枚をつなぎ合わせたものを使っています。
強度的には大丈夫なのか!? と心配したりもしますが、第9話「最前線」で至近距離からのマゼラ・トップ砲の直撃に耐えてみせました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
RX-79[G]Ez-8 ガンダムEz8!
アプサラスIIとの交戦で大破した機体をベースに改修された陸戦機を、第55号では総力特集します!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#08小隊
#ガンダムEz8
お待たせしました。それではRGM-122 ジャベリンの解説を始めます。
ヘビーガンの後継機としてAE社が開発に着手し、地上用となったのがジェムズガン。一方、宇宙用の高出力仕様となったのがジャベリンです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル