ガンダム・モビルスーツ・バイブル(GMB)通信さんのプロフィール画像

ガンダム・モビルスーツ・バイブル(GMB)通信さんのイラストまとめ


『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』に関する情報を随時発信中。 平日に随時更新しつつ、週末・休日はオフ。発信専用ですので、個別の質問にはお答えできませんが、面白そうな質問にはそれなりの回答することも。 マガジンに関する質問はデアゴスティーニ公式専用hpまでお願いします。

フォロー数:4255 フォロワー数:28774

なおこのエピソードで気になった点はふたつ。
ひとつは出撃前のアーガマの艦内風景。シンタとクムをお風呂に入れようとするファと、その現場に遭遇してしまったカミーユの姿が描かれています。ファンサービスかもしれないですが、過酷な戦いが続く最中、こういう日常風景にはホッとしますね。

21 98

実際、カミーユとの戦闘中においてジェリドは「貴様がいなければ、こんな嫌な作戦はしなくてすんだんだぞ」と主張。本作戦実行にためらいをみせていたことがわかります。とはいえカミーユへの恨みから非道な作戦に手を染めることになってしまったのでした。

7 41

というのもルナツーにはほとんど重力がなく、機体を接地させるのが難しい。無限軌道が空転して移動には適さないと思えるからです。姿勢制御スラスターを使ってそろそろ移動するのが現実的なのかもですね。

3 31

最後は途中参戦したガンタンクについてです。
ガンタンクはこの戦闘が初陣ですが、パイロットは砲手がハヤト、操縦担当がカイでした。リュウはコア・ファイターで戦っていましたので。

7 47

アムロの指示によって先制攻撃は終了。リュウはパプア級へ攻撃を仕掛けています。ただこの時、彼は無線を切っていて、ホワイトベースとの交信ができませんでした。そのためホワイトベースは味方機への攻撃を避けるために主砲が使えないという事態が発生しています。

0 31

パプア級艦長のガデムがザクIでガンダムを襲撃するという波乱もありましたが、旧型機での戦闘は無謀であり返り討ちに。この戦果を受けてホワイトベースは後退。シャアも補給物資を回収するため、矛を収めています。

8 50

さらにU.C.0079、9月18日。サイド7の1バンチ・コロニーに公国軍特務部隊が潜入。この地で運用試験が進められていたRX-78-2 ガンダムとの交戦が発生しています。

41 114

続いてはZガンダムの装備について。
レコアの脱出を支援する予定のZガンダムはハイパー・メガ・ランチャーを用意していました。しかし1度も使わないうちにサラのメッサーラとの戦闘で破壊されています。もったいないですが、ここはサラの気迫勝ちなのでしょうね。

3 32

レコアの脳裏にはシロッコの視線がこびりついており、それがレコアの心をざわつかせていたのでした……というところで『Zガンダム』第28話「ジュピトリス潜入」Bパートの紹介は終了です。

2 32

シロッコの身を案じて独断で出撃したサラだけに、その気迫はカミーユを圧倒。Zガンダムは劣勢に追い込まれてしまいます。しかし今度はファのメタスが駆け付け、戦況は2対1というかたちになりました。

1 26