//=time() ?>
以前から気になっていた作画ミス(ボタンの位置)を修正しつつ、袖のシルエットもより当時の実物に近づけられるように微調整しました。ほんと、修正作業はエンドレス(・ω・)
西郷隆盛シリーズ。本来は西南官軍を扱うコレクション・カードですが、この上ないビッグネームかつキーパーソンであるだけに、どうしても多くのイラストを割いてしまう(・ω・)
#お気に入りの絵を再度アップするタグ
肋骨服が話題になってるようなので。描いている最中は苦痛しかないが、出来上がってしまえば眺めてひたすらニヤニヤできる、それが肋骨服(・ω・)
薩軍将卒のカード化終了。錦絵や時代劇では和服&刀だけのアナクロ集団としてえがかれがちな薩軍ですが、少なくとも戦役初期においては洋装が一般的で、スナイドルを始めとする各種小銃もさかんに使用されていました。