//=time() ?>
251人目:白銀つむぎ
出典:ニューダンガンロンパV3
コスプレイヤーという非常に見映えがする才能を持っていながら「地味キャラ」というポジションで、そこが絶妙な可愛さだと思っています。終盤にその正体が明かされるものの実際それが「真実かどうか」は不明瞭で、解釈の余地を残している点も好き。
250人目:赤松楓
出典:ニューダンガンロンパV3
詳しく語ろうとすると深刻なネタバレに抵触するためぼかしますが、ヒロインとして魅力的だったからこそあの展開には多大な衝撃を受けました。明るく前向きな彼女がその思考に至るまでの過程が辛い。終章になってからのどんでん返しでさらに辛い。
248人目:ニア
出典:ゼノブレイド2
ホムラ&ヒカリの両名以上に魅力を感じていたのが彼女です。前作でもメリアが好きだったので、ゼノブレに関しては片思いのサブヒロインを好きになる傾向があるのかも。ビジュアルが好みなのはもちろん、バトル中の「にゃにゃにゃにゃにゃ~!」が可愛くて困る。
205作目:東方酔蝶華 ~ ロータスイーター達の酔醒
読む前は小鈴と似たタイプだろうと予想していた美宵ちゃんですが、そもそも人間ではないこともあって意外にもつかみどころがない性格。夢を操る能力を持っているため、普段は滅多に見られない霊夢達の「敗北シーン」が多いのも独特の面白さです。
204作目:雨の日も神様と相撲を
城平京作品では貴重とも言えるハッピーエンド。とはいえ文季はかなり重い宿命を背負うことになりましたが、しかし自ら誇りを持って選んだ道ですしきっと先行きは明るいでしょう。相撲にカエルにミステリーにラブコメにと、一作で多様な成分を摂取できた怪作です。
228人目:ブロン子ちゃん
出典:東方鉄戦記
元ネタがあるのでオリキャラとは言えませんが、鉄戦記作中における性格設定はほぼ私の創作なので個人的な思い入れが強いキャラクター。東方少女達の個性に押し負けないよう造形しつつ、自分の中にある「カワイイ!」と思える要素を詰め込んで作りました。
225人目:アンジェラ・バルザック
出典:楽園追放
そのセクシーな格好ばかりに目を奪われがちですがキャラクターとしての魅力も高く、古今東西のCV釘宮の中でも一番好きかもしれません。可愛い顔をしていながらかなり激情家で、変にクールぶらず「こんのーっ!」と気合を全開にして戦うところが好き。
221人目:ルビー・ローズ
出典:RWBY
トレイラーを視聴した瞬間に魅了されたキャラ。小柄な少女が大型の変形鎌を振り回す戦い方はあまりにもスタイリッシュで、見惚れずにはいられません。その時点では「クールで陰のある美少女」だと思っていましたが、本編の軽い性格を見て更に好きになりました。
218人目:エルエルフ
出典:革命機ヴァルヴレイヴ
「ハムエッグ」という文字列を目にするたび思い出す男。冷徹で無感情な工作員のようでいてその内面はかなりの激情家であり、機械的ではなくむしろ人間臭い言動が目立ちます。周囲が素人の学生ばかりということもあって、孤軍奮闘する姿が映えました。
197作目:バトゥーキ
「キャラの立て方」が抜群に上手く、登場したばかりの新キャラであってもすぐに魅力が溢れてくるのは前作嘘喰いからの伝統。敵味方ともに人数が多いため、タイマンもあり入り乱れる混戦もありで様々なバトル展開を楽しむことができます。特に悪軍連合との対決は燃えました。