申鍼会ー東西医学良いとこ取り鍼灸治療さんのプロフィール画像

申鍼会ー東西医学良いとこ取り鍼灸治療さんのイラストまとめ


年4回半蔵門駅そばで鍼灸の勉強会を開催しています(次回は2025.6.1) また川崎市宮前区鷺沼で『鍼灸院HIRO』を開業しています。 YouTubeでは『鍼灸と中国史』『線維筋痛症情報』を発信🙋‍♂️著書『奇恒の腑』『鍼灸小説、道案内のシンシン』Amazonにて販売中
linktr.ee/Sinx2kai

フォロー数:608 フォロワー数:950

穴あきベッドに
はしゃぐシンシン
 14話挿絵

0 4

鍼灸小説道案内のシンシンの挿絵。

0 4

コロナに負けるな①

免疫力の上がるツボ

曲池

 

1 7

東・西洋医学の補完融合って
うちの大学では謳ってたけど

東洋医学の半分は西洋医学じゃないし
西洋医学の半分は東洋医学じゃない

どっちの医学も己の分野で
4割程度わかってない。

西洋は分かっていない事への探究はあるが、完璧と思う癖があり

東洋は完璧などと奢らないが
ファンタジーに逃げる

0 7

忙し忙し。
急いでいる時ほど御用心。

0 6

ここの皮が硬いと、腕が後ろに引けない。気を付けの姿勢も不快。
だからポケットに手を入れてると楽。
このタイプの五十肩はブラジャーがキツイ。トイレでお尻拭くのもキツイ。
霊道穴(もしくは霊道ちょい上)で取れる

0 12

空気が薄いと心臓が頑張る。
この頑張りで脳は守られるが
メンタルが不安定になる。

息を深く吸おう。



1 6