傭兵ペンギン@『ストーリー・オブ・マーベル・スタジオ』3/2発売!さんのプロフィール画像

傭兵ペンギン@『ストーリー・オブ・マーベル・スタジオ』3/2発売!さんのイラストまとめ


ライター/翻訳者。Gizmodo Japanで執筆中。『スター・ウォーズ TCB』、『ホビージャパン エクストラ 』執筆参加。『ゴリアテ・ガールズ』、『マーベル・エンサイクロペディア』、『ウォーハンマー オールド・ワールド・コンセプトアート』翻訳。ミニチュアゲーム、映画、アメコミ、FF14の話をするアカウント

フォロー数:1444 フォロワー数:5196

マーベルのゼウスはしばらく子供だったし、ヤング・アベンジャーズに入れよう(中身がラッセル・クロウだと思うとより面白い

0 3

https://t.co/WREbJHlhTA
そういえばウェズリー・スナイプス主演のコミックが作られるのを今思い出した。5000年間に渡り犯行を重ねてきた連続殺人犯を追う刑事(ウェズリー・スナイプス)が、地球の暗い秘密を見つけ出すというストーリーだそうだ

2 10

https://t.co/PkKcht1lP2
ウォーハンマー40,000の宇宙ドワーフ勢力リーグ・オヴ・ヴォタンの武器の設定を紹介する記事が公開。彼らが持つボルターはより威力があり、インペリウムがすでに失った技術を用いたイオン武器も保有している(そしてどうもこの技術がタウ帝国に伝わった様子

10 28

ダン・モラがデザインしたキャラのゲームとか出ないかな……(Once & Futureより)

0 5

この他にも、統率者のデッキではあらゆる有機体を喰らうエイリアンの群体「ティラニッド」、かつて銀河を支配した不死身の機械文明の王朝「ネクロン」(要は宇宙エジプト)、異次元に巣食い人々の魂を狙う混沌の暗黒神(禍つ神々)の軍勢をテーマにしたデッキが出るようだ  

16 32

せっかくなので今回マジックとコラボするウォーハンマー40,000とはこういうゲームだよというのを発信しておく。4万年後の未来が舞台のディストピアSFの”ミニチュアゲーム"。ファンタジー要素が濃く、人類の帝国が宇宙エルフや宇宙オーク、さらに異次元の悪魔を相手に戦う世界

167 248

最悪誰もあそんでくれなくともこのマスタースクリーンが手に入れば良し

2 1

ゴールデンカムイはアートによるギャグのセンスがスティーブ・リーバー(スペーリアーフォー・オブ・スパイダーマン、フィックス等)に近いと思っている

0 2

https://t.co/a9zwgDYOhd
ネクロムンダの新しい賞金稼ぎ「ベスパ・マーデナ」が発表。ビークルに乗った賞金稼ぎも出るのか……! 超いいモデルだな……(BS3+でクラック・ミサイルをラピッドファイアで撃ってくるらしい。怖すぎる)

12 29

狙ってないだろうけどガーディアンズに入ったハーキュリーズみたいな見た目になったな、ソー

2 2