//=time() ?>
ワンピースの映画を見てわかったんですが、どうやら私は10数年前に読んだ漫画の記憶に、宣伝や、口コミ、空想などを勝手に重ね続け、「架空のワンピース」を作っていたみたいです。ビックリしました。
・
[note]わたしのワンピース
https://t.co/FUSBRkOdyi
人と話していると、①苦痛を受けた状態で②それを自覚して③人に伝える…というのは、本当に大変な作業だなとしみじみ感じる。
困難を公にした人に対して「早く言えばよかったのに」などというのはあまりにも残酷だと思う。なぜそうしなかったのか、少しでも考えてみてほしい。
「取るにたらないもの」とほぼ同じ意味で「個人のお気持ち」という言葉が使われてるのを見るたびにモヤっとする。個人の気持ちを軽んじるのが普通になることは怖い。
個人をスルーして何の空気を読むの。あなたや私より大切にされるべき“空気”って何。
昨日の日記。
本のため「かいちぐ」ツイートのまとめ。
ひとつずつのツイートが、皆さんの生きてきた軌跡なのね…と思うと「まだこんなにある!すごい」「まだリプがたくさん!ありがとうございます」と、胸が熱く…。あたしゃ頑張るよ。
・
[note]足あとに花を
https://t.co/0Yc6KQl1CX
先日の、中学生による傷害事件や、秋葉原無差別殺傷事件犯人の死刑執行など「贖罪ってなんなんだろうな」と考えてしまうことが多い。ということで読んだ本の話。
・
[note]私に出来ること
https://t.co/p6G3vRDMEC
あまり外に行けないのもあって、配信を見たり、本も前よりよく読んでいる。
「流行ってるから」「配信にあったから」とかでなんとなく見るものも多いんだけど、それでも意外と、経験として血肉になっている。
・
[note] 噛み砕き、糧とする(最近見たもの、読んだもの)
https://t.co/36C98ufdeR
コロナ対策について、医療的な事とか、国の施策の至らなさとか色々な事情があるけれど、一介の市民である自分は、手洗いうがいなどに加え、違う意見や環境の人に思いやりを持つこともある意味「対策」なんじゃないかという気がしている
・
[note]あの人の背景https://t.co/iyCVbdlwQQ