//=time() ?>
素体のトポロジー
そこそこキレイな構造にはできたんじゃないかな...?
前腕、太ももとかは分割数がやや多めになってしまったけど、胸部の側面とかはもう少し減らしても問題ないように思える
どうやって軽量化していくかが悩みどころだなー
いいじゃんMayaのリトポ
ひょっとしたら全部押し出しとかアノテーションからポリゴン化するより直観的かもしれない
四角ポリゴン描画めっちゃいいわ
素体スカルプト今日はここまで。詰まってきた
肌matcapを割り当ててみる
ほぼ細部のディティールなしのベースから一日でここまで行けたなら順調さね
明日は足を調整、早くてリトポに入れるかも
紗南の公式モデルを見るとそこまであるようには見えない
でも作ろうとしてる無印衣装の絵を見ると意外と胸あるようにも見えるんだよな...
可変式か
素体スカルプト現状。上半身微調整しまくってた
腕全体を後退させてみたり胸削ったり
手首と足首が衣装で隠れるのであれば下半身、全体の調整をしたらこのままリトポに入っちゃってもいい気がする