//=time() ?>
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
スカルプトに入ります
後頭部、首につながる円部分が出来た 耳は後で作ってくっつける。ポリゴン割った平面を立体にする方法で行くのが良いだろうか
自分用 頭部のトポロジー(細分割前提)
この腰のケーブルよく見たら左右対称じゃないな 後ろに見える三つ目のパーツに右からケーブルが三本繋がってると見ていいかな 左から伸びてる一本は回り込んで胸についてるコントローラーに繋がってるのはわかる
この子なんですけどね 最初に実装されたカードの衣装のはず 基礎部分の装飾と色分けは控えめ、肩から背中が出てるからモデリングはしやすいと思う ケーブルが集まってるパーツの構造を想像で補完する必要がある ...靴部分が見えてないのが一番作りにくいかもな
HDRI,AOで陰影を分かりやすく