Yoshi坊さんのプロフィール画像

Yoshi坊さんのイラストまとめ


個人制作CGアニメの紹介などを主流に、気まぐれに色々とやってます。pixivもやってます→pixiv.net/member.php?id=…
seisaku1985.blog.fc2.com

フォロー数:325 フォロワー数:297

ゴロザウルスの現代版・進行状況。

一度コンバートして動かせる状態にしたからか、胴回りが妙にデブい感じがしたので少々シェイプアップさせた。

あと顎周りの途切れ目も目立たないように再調整を繰り返してます。

0 1

カタチだけの状態でも、こうして立ち並んで大きさ比較とかもやっておかねば。

いざイメージと違っていたら、再度やり直すのも手間。

こうして、やがて来たるチタノザウルスも揃う姿が拝めるとなれば、次第にモチベーション維持にもなるわけですよ。

1 2

頭部のパーツ分割が終わったけど、口の開閉が上手く行えるか否かはコンバート後じゃないと分からない。

ともあれ、今は手足含め他のパーツも球体関節組み込んで分割せんとアカン。

特に尻尾は、分割しもって段組みしていかんとならんから時間かかる。

でも、今日はココまでじゃ

0 2

10年前に作ったゴロとチタノの……何だコレ?って我ながら思う。

基本パーツの使い回し感も相まって、愛がねえなぁ……でもまぁ、昔は昔だ。

むしろ今だからこそ出来るものにベストを尽くさねば。

1 1

そろそろ各パーツに分割する前に、今一度コレでイイのか?と悩まされる。

ゴロの造形的特徴でもある凹凸感が出せてなかった原因も突き止めた。

スムージング処理が強すぎて凹凸の先が丸くなってたし。

食物繊維の野菜で言えば、熱を加えすぎてシャキシャキした歯ごたえが消えてるのと同じ。

0 1

別の知り合いにさっきの画像見せたら「ガチャピン?」とか抜かしやがったのでカラーリング変更。

とりあえずソイツは後でさり気ない嫌がらせしておくとして……正直、こうも上手くいくとは自分でも思わなかった。

0 1



2011年を境目に封印して、その後10年は経過して作った我が最高傑作。

4 10

現在制作中のMyキングギドラ。

10年前に作ったコレ。そりゃペーパークラフトみてぇなものとは雲泥の差は出るよ……

1 5

カタチだけの状態だったキングギドラを少し改良。

やはり新たに作ったボディや脚の変化がイイ。
何気に増大しちまうのが明白なウロコ版に差し替える前に、改めて全体のバランスを再調整。

ちょっと首が長いと思って、何気に首の節目を5つ減らした。中央の一つと、左右2個ずつ計5つ。

1 3



専門学校卒業後、それとなしに社会人生活や一人暮らし始めたりしてた。

それ以前から本家ゴジラが終わったことで、自分のベスト・オブ・ベストのゴジラを追求していた。

1 4