Yoshi坊さんのプロフィール画像

Yoshi坊さんのイラストまとめ


個人制作CGアニメの紹介などを主流に、気まぐれに色々とやってます。pixivもやってます→pixiv.net/member.php?id=…
seisaku1985.blog.fc2.com

フォロー数:355 フォロワー数:274

マンダ・改、そしてMyキングギドラの制作には、かなりの根気がいるのは明白。

なので、来週日曜日からの三連休にどこまでやれるか?

ウロコ貼り以外にも各部のパーツを一新する作業に相当手間取るので、精神共々集中できる状態にしたいと思います。

0 2

魔翔竜ディヴェイン。
不完全体ながら、その猛威はMyゴジラをも翻弄するほど。

10年前に作った旧型の面影、もうないなコレw

1 5

奇しくも今日が「メカゴジラの逆襲」公開日とは意識せずとも自ずと作り始めております。

とはいえ、トリケプス同様にカタチだけの状態まで持っていけば他のことに勤しみたいから、完成させる順番待ちはだいぶ遅くなるよ。

0 1

作ったのは良いけど名前すら付けずに画像だけの存在と化したものもある……

制作者である自分としては、ソレが何より悲しいし悔しい

0 1

作れるうちに作っておこうと思うもの 其の壱

0 0

Myメガロ進行状況。

カラーリングのイメージも次第に固まってきた。明日からまた仕事で取り掛かれなくなる前にどこまでやれるだろうか?

残りのパーツは両腕と両足、そして6枚の羽根のみ!

1 1

Myメガロ進行状況。

途中経過だけど、こうして色付いていくのはどの場合においてもイイ。

オリジナルメガロの面影も残しつつ、そこから発展させていく方向性がメインとなってるが、自分の技量で、どこまでソレを成せるか?

さあ、続けよう……

0 2

Myメガロ進行状況。
一度色分けさせたパレットデータを全て一新。

UVマッピングの展開によって、テクスチャ自体の位置決め作業が完了。

こうしてみると、単一色だけでは分からなかったモールドもクッキリ見えるw

さあ、塗って行こう。

0 1

Myメガロ進行状況。

羽根の展開と収納ギミック、そして各部可動域確認のために先駆けてDoGAパーツへコンバート。

質感やテクスチャ設定は仮段階ゆえ簡易状態。特に羽根は半透明になるので展開と収納時における他のパーツへの干渉を確認すべくブルー状態。

0 2

ひとまずコレでモデリングの方は完了。

パーツ分けもひと通り完了してるから、先にUVマッピング展開とテクスチャ塗りへの準備もしてからDoGAソフトへのコンバートしよう。

各パーツの可動域のチェックもしておかないと、見映えあるポージングがしづらいからなぁ。

0 0