Yoshi坊さんのプロフィール画像

Yoshi坊さんのイラストまとめ


個人制作CGアニメの紹介などを主流に、気まぐれに色々とやってます。pixivもやってます→pixiv.net/member.php?id=…
seisaku1985.blog.fc2.com

フォロー数:325 フォロワー数:297

ByNEET氏に制作依頼したバガンが完成したとの報告を聞いて、早速ダウンロードし色々楽しんでる。

3種類ある色のうち、自分はコイツをチョイスしました。

そして、正面から見るとこういう感じに仕上がってるんだなぁ。

0 4

Myガイガン・進行状況。

コンバート後も、頭や羽根の大きさといったバランス調整を繰り返してます。

他の怪獣と並んだ時、ちゃんと自分のイメージに合ったものになるまではテクスチャ塗りを実行しません。

それに所々、作り込んでない部分もパーツ別で彫り込んでいくし。

3 8

作っていくうちに、なんだかイリスっぽいガイガンになって来たが、それこそコンセプトの一つ。

世代的にもVSシリーズに出てきたらこうしてたという自分の狙いもあったから、GFW版とも昭和版とも違うものになります。

0 1

ようやく公私共に落ち着いてきた頃合いを図って、今後作るCGモデルを決めていこうと思います。

まだ決め手に欠ける為、半ば放置しているキングギドラとマンダ・改。

そして新たに作るのがこの二体。
当たり前だが、10年前よりも絶対にイイものにしよう……

0 1

さすがに二体同時進行は思いのほか疲れるわぃ……

ゆえに何処か行き届いていない点も多々残すことになったが、いつまで経っても完成しないよりはイイ。

それに何よりも見てみたい気持ちの方が勝っている以上、どこかで区切り目付けねば同じことの繰り返し。

さぁ、動かそうかね……

1 1

現代版を想定して作ってたチタノザウルスが完成。

ゴロザウルスの現代版同様に、まだ行き届いていない部分を残しているが、ひとまずコレで完成とします。

この二体が戦うシナリオも演出も色々と思案中。

5 7

二日丸々掛かったが、ゴロザウルスの現代版。

まだ不十分なところもあるけど、コレで完成とします。
さぁ、次はチタノだ……

3 8

チタノザウルスの現代版・進行状況。
metasequoia側ではカタチだけの状態で完成。

細かいところは追々修正するとして、可動域チェックのため先駆けてDoGA-CGソフトへのコンバート開始。

0 1

ゴロザウルスの現代版を作ると同時に、チタノザウルスの現代版も進行中。

その作業に丸二日掛かったが、基本となるパーツ構成は完了となる。

尻尾のヒレを取り付けるのはコレから。

0 3

ゴロザウルスの現代版・進行状況。

ポリゴン構成の方は、ようやく満足いくものになったので、いよいよUVマッピング展開後、テクスチャ塗りの作業に移行するとしよう。

ポーズも、この2種類が結構気に入ったw

1 3