谷田有似 【セントッテ〜Tanida Yuni】さんのプロフィール画像

谷田有似 【セントッテ〜Tanida Yuni】さんのイラストまとめ


☆剪紙絵作家☆「剪紙」とは中国語で切り紙・切り絵のこと。アジア・中国の伝統文化好き。切り絵(剪紙)教室…次回大阪1月19日(日)・京都1月25日(土)ペット切り絵などオーダーも承ります
tanidayuni.com

フォロー数:340 フォロワー数:933

9月の切り絵(剪紙)教室
[大阪]9月15日(日)13:00〜
ARTHOUSE
[京都]9月21日(土)13:30〜
テーマは「紅葉の馬車道」です。紅葉の道行く馬車はかぼちゃ。鹿が引いてくれるのかも。ハサミで切り絵いかがですか?(*^^*)

2 4

秋の鹿とかぼちゃの馬車。9月と10月の切り絵(剪紙)教室のテーマ!どやろか。。。( ´∀`)切るとこ増やしたい気持ちもあるけど。でも、後はアレンジしてもらおかな。

0 8

にじみのあやふやな境界線と、切ったシャープさと。 よい塩梅に混ぜたいの( ˘ω˘ )

0 9

ばたばたと夏らしいの、涼しげなの…探していて自分もわぁわぁと楽しくなる。ウクレレ金魚、神戸の展示に持っていこう(*^^*)

5 17

お皿にお家乗ってるバージョン(^-^)

0 4

3匹のこぶたのおやつタイム∩^ω^∩
(ケーキがそれぞれのわら・木・レンガのお家をイメージしてる)
こんな剪紙作品もありました。ハガキ、これも入れとこうっ

0 6

ARTHOUSE企画「金魚展vol.9」に剪紙金魚マスキングテープも持っていきました。赤い単色金魚も彩色の金魚も…違いも楽しんでもらえます(^-^)あ、もうひとつの画像はしおりです。蝋引きしています。是非ともっ

5 24

30日は切り絵しおりワークショップをひっそりと開催しようと思っています(^-^)30分〜40分程度でできますので、気になる方是非ぜひ。

1 2

剪紙金魚マスキングテープも初お目見え(^-^)是非、手にとって見ていただきたし。

7 20

週末は大阪にて切り絵講座でした。切り絵deペンギン…ペンギンはどこ?と探されるかたも(^-^;えと、ほら、泳いでますよスイスイと。少し切りにくいかな…お花をくわえたペンギンさんもできました。NHK文化センター梅田教室、次回は9月です。

3 11