//=time() ?>
動画を撮ってみました。扉の開くモーションはまだ実装していないので素通りです。OpenGLでレンダリングパスから手書きしたと思うと感慨深いものがありますが、そういうのを抜きにして普通にCGとしてみるとちょっとしょぼいというかモデルの雑さが目立つというか。
なんかやたらとスペキュラが強く出るみたいで、それとbloomが組み合わさって白い綿毛が画面に浮かぶことが多々あります。スペキュラのちらつきも気になるのですが、そこらへんの対策をしだすとまた大変そうなのでそっちは今回はパスします……。
OpenGLでG-Bufferを用意して古典的なDeferredでのPBRレンダリングを実装し、物理ベースカメラの露出補正とAuto Exposureの実装、そしてシャドウマップが実装できました。
Fusion 360の勉強中です。
Fusion 360 Japanさんが投稿してくれているこちらの動画シリーズを見てやっています。
https://t.co/bTiGUovbPk
こういう動画があるのは本当にとてもありがたいです。
Houdiniで作成した橋にSubstanceでテクスチャをつけてUnityのHDRPで表示してみました。 #Houdini #Substance #Unity
Houdiniでゲーム用のアセットの橋を作ろうとしています。gif画像は橋の裏側になる部分です。ゲームのステージにはいろいろな大きさの橋を配置する予定なので、いろいろな大きさに対応できるようにしています。