//=time() ?>
スポットライトとHDRPのボリューム表現は相性が良さげ。
マテリアルできた。黒一色だとつまらなかったので蛍光ピンクのペンキを加えてみた。敵キャラとして十分なクオリティじゃないかしら。
敵のメカ。kitbash+MECH/FYで作った。あとはUV展開してSubstance Painterでマテリアルの作成だ。
メカアーム
メカの足のモデリング。MECH/FYを使ってみた。
メカの足を作った
デフォルトの顔はこれです。表情をつけるとだいぶ印象が変わって面白い。
他にできた表情もう四枚 #b3d
表情を作っている。適当に作ったシェイプキーでも組み合わせると結構良い表情をしてくれて楽しい。左右の口角を上げるシェイプキーと目を見開くシェイプキーが他のシェイプキーと組み合わせると面白い感じになって良かった。 #b3d
ひとまずペイント完了。このあとは表情を作って髪の毛にボーンを仕込んで、それからUnityに持ち込んでアニメーションを作り始めるという流れの予定。