あいさんのプロフィール画像

あいさんのイラストまとめ


好きな「かん」は美術館、図書館、映画館、爽快感、安心感、第六感、サバ缶、往復書簡、三遊間、速乾、ピーカン、お菓子がちょっとだけ入ってるかわいい缶です。ほとんど自分ログですが、好きな物や事を共有できたら嬉しいと思うものです。

フォロー数:353 フォロワー数:386

ポストカードはたぶん全点出ているので「アレはないのかー!」という心配がなく、お気に入りのをもれなく買えます(と思います)。
私はこれらを。中学の社会科資料集で一目惚れした空也様。点で表された椿が赤い雪のようで幻想的。シロツメクサ好き。

0 1

「ざわつく日本美術」サントリー美術館
宣伝のインパクトや展示の着眼点は素晴らしい!斬新なオノマトペには間違いなく好奇心を刺激されました。結果、実際の展示を見て出オチ感は否めなかったかな、と…(すみません)
変なものいろいろ見られて楽しかったですけどね。

0 4

「招き猫亭コレクション 夏−猫ビヨリ」藤沢市アートスペース
浮世絵から近代絵画、現代作家さんまで本当にバラエティに富んだ豪華なラインナップ!可愛い猫ちゃん目白押し、時々ハッとするような妖艶な子もいたり、猪熊さんの素朴猫、靉嘔さんの虹色猫、お殿様が描いたお守り猫etc…
超楽しいです!

0 5

「みみをすますように 酒井駒子展」PLAY!MUSEUM
酒井さんが描く子供の仕草や表情、語彙がアレでうまく言えないけど、グッとくる。ニッコニコの笑顔はほとんどなくて、だけどそんな子供たちを見てる方がニコニコしちゃう不思議。動物(ぬいぐるみ含む)の絵もどれも可愛らしく身を捩る思いでした。

1 3

「太陽展」日動画廊
さすが老舗の画廊、豪華ラインナップであれもこれもいいんですか⁉︎て感じでした。鴨居玲、遠藤彰子、シダネルが出ていたのは嬉しかった!他にもビュッフェ、ヴラマンク、熊谷守一、藤島武二など大御所から、初めましての新進画家の皆さんまで本当にたっぷりと。

0 2

ドーミエの「パパたちシリーズ」長いタイトルとあるある感、微笑ましくて好き。一方で女性の社会進出を皮肉った作品も多く残ってるのが複雑なところではあるけれど、風刺画ジャンルでは断トツの人だし、そういう時代を経ての現在ということで。
お手頃にまとまった作品集欲しい。

0 0

いつ行くかは未定だけど去年買っておいた図録、もう1回目を通しておこう!

0 0

近美のコレクション展、レギュラーで出てる作品は「あ、どうもどうも」って感じで顔馴染み感ある。原田直次郎「騎龍観音」の龍の目はきれいでかわいいな、ルソーのライオンは唇セクシー落武者って毎回思う

0 0

日本橋駅から銀座駅までブラブラ歩いたので、途中で山田雨月さんの個展と、ソニーイメージングギャラリーの展示も見ました。山田さんの個展では、横尾さんのタマを見た後だったので「花少女」とは関係ない猫系のポストカードを記念に買いました。かわいいです。

2 2

写真OKでした。

0 0