あかざらしさんのプロフィール画像

あかざらしさんのイラストまとめ


アザラシが好きなシステムエンジニア
アザラシな日記や趣味のお絵描き、ゲーム開発などのお話をします。
gomafrontier.com

フォロー数:235 フォロワー数:347

「シルリスとふしぎなアザラシ」のキャラクター紹介、本日はリス族の族長です。
名前の由来は一族の長だからです。まあ固有名詞ですらないのですけど…。
ゲーム本編ではシルリスの旅立ちに一度は反対するものの、お話をした上で送り出してくれるという、RPGですごくありがちな役回りをします。

0 5

左右反転させているせいで利き手が分かりにくいですが、普通にモデルを表示させると右手に持っているので、この子は右利きらしいです。
ちなみに利き手をどちらにするかは、作っているときに全然意識していませんでした。
ただ左利きだと世の中大変らしい (家族談) ので、右利きでよかったかと。

0 2

(横から見るとこんな感じ)

0 3

「シルリスとふしぎなアザラシ」の紹介、本日は見た目のお話その2です。
横スクロールのゲームですが、キャラクターは左右どちらを向いていても体の前面が見えるようになっています。
これはスクリプト上で「localScale.xの値を反転」+「モデルを常に40度ほど回転」させて表現しています。

0 5

シルリスのお目目の色を変えようと頑張っているのですが、モデルの出来が悪いためちょっと弄るだけでブニャブニャに…。
なのに同じメッシュを流用したリスさんが既にもう4匹もいるんですよ!あほなんですかね!

0 1

過程はこんな感じです。
下書きから線画を描く際、ちょっとクリスマス感が不足していると感じたので、ハナビィさんに頼んでそれっぽい服を着ていただきました。

0 0


シィちゃんが好きなので、ハナビィさんからプレゼントをもらうシィちゃんを描きました!

2 14

男の子なので後ろはマント風です。尻尾に掛からないくらい。
ちなみに私はシナリオやライティングといった知識が皆無なので、こういうトゲの強いキャラの台詞選びにはかなり苦戦していたりします。
強すぎると不快なキャラになってしまうし、弱すぎると印象に残らない…と、まあ簡単ではないですね…。

0 0

「シルリスとふしぎなアザラシ」のキャラクター紹介、本日はリス族の「ドリー」です。
名前の由来は緑っぽい服を着ているためです。
シルリスの幼なじみの男の子ですが、性格は短気で少し捻くれもの。
トゲの多い口調で、シルリスへの接し方も粗めですが、悪気があるわけではなさそうです。

0 2

あけましておめでとうございます!

0 14