//=time() ?>
他に使った方がよかったユニット。
クリアしてから気が付いたけどタバサ。
発明家ってそういえば神獣含む獣属性相手にバフつけられるやん、というの。
クリアしてから気が付いた。
麻痺対策3、初めから状態異常無効を持ってるのを使う。
問題はこいつらが平気でも回復手段がないので抱え落ちすることが多い。ブロック数が多いリキュノスとか特に。
シャールは本人ではなくタンクが無効持ちで、割と活躍はするんだが拠点が3か所あるからどこか抜かれてしまう。
麻痺対策1、状態異常回復スキルを持ってる子を育てる。
リアナは回復だけでなく状態異常無効も持っているのですが、第2覚醒しないと自分自身への無効アビリティを得られないので、スキル発動していないタイミングで麻痺発動されて自分が麻痺しちゃうという間抜けな事態を何度もやる羽目に。
未所持の出た白、その2。
セノーテが状態異常回復持ち、リアナ育成中だったけどレーレンでもよかったと初めて知る。
ラトゥールは大変好みなんですが道化師は紅牡丹いるからとりあえず後回しだな。
シャイーナの絵はCARNELIAN先生だー。流石の美しさ。
ソニアやYさんおるけど復活スキルもちかあ。
しかし戦術のとれる幅を広げるという観点だとこの辺になるんだよね。
ブロック0でスルーしつつ範囲内を片付けられるフーコ
時止めが使えるエフネ
無敵時間のあるカルマ
実際使うかというと別の話になるけど。
英傑の塔や大討伐で今使うのを優先した方がいいのかな。
#千年戦争アイギス
ドロップ率アップ系アビリティ持ちの子2人を覚醒。
戦力として期待してたわけではないのでここで育成はストップ、スキル覚醒も第二覚醒もしない。
目標はとりあえず達成したのでやっと次の育成を考えられる。
敵の邪仙の多くは飛んでるので、対飛行ユニットでアーシェラ入れてたんですが、この子雑魚ラッシュの相当には良くても単体が強い飛行ユニットを仕留めるのには向いてない。
ナナリーはいるんだけどCCのみで育ててないのですが、育てた方がいいのかなあ?