//=time() ?>
#ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q を観ました。ここまで来ると何らかの域を超えてきているね。。最早アニメではなく崇められてもおかしくないような。。すごいものを観てしまった感と裏側に潜むじっとり黒い影が重い。これ最後どうなるの。。アニメから全部見直さないと気持ちの整理出来なくね…?
#パンデミック を観ました。2016年アメリカ映画。コロナの今、ウィルス感染的映画かなと思ったら比較的B級なゾンビ映画でした。感染方法も血液感染な感じ。感染した人間を否応なしに殺す、感染していない選ばれし人間たち。非常に残酷。家族と離れ離れになってしまった主人公は密かに家族を探す。
#ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 を観ました。序に続いて破。アスカ登場でさらに面白い!すごく愛すべきキャラクターですね。が結構絶望的なエンディングでアベンジャーズのインフィニティウォーを観た後のような気分。今日の日はさようならをbgmとした戦闘シーンとか恐ろしすぎるわ。続いてQ観ます
#ゾンビーバー を観ました。2014年作品。携帯も繋がらない田舎の湖に遊びにきたチャラ若者たちはゾンビーバーに遭遇!死なない!歯で壁や床を壊して侵入!大量にいる!人に感染する!で超カオス状態の連続。ゾンビーバーの移動はストップモーション的な撮り方なのが可愛かった。普通に楽しい。
#きみと波にのれたら を観ました。2019年のアニメ映画。キャラクターは可愛く海と水の表現が美しく観ていて目が楽しい。が最初から最後まで非現実的で小っ恥ずかしい所がある。アニメーションとしてそういう部分も心から楽しむべきなのだと思う。(何となく心から入り込めない私がいるのだけど…
#ショコラ を観ました。カトリックへの信仰が根強いフランスのある村にチョコレートを売り旅する親子が訪れる。背徳感がある中少しずつ甘いチョコレートに魅了される村人たち。差別的な一面を持ちつつショコラを通じハッピーエンドへ向かうストーリー最高。またジョニーデップがカッコ良すぎて死ぬ
#リベンジ を観ました。2017年フランス映画。痛くでグロい。腹に刺さった木をナイフで切ってとるとか、足の裏に刺さるガラスを指で取るとか傷口オンリーで映される😭目を伏せる必要があるもののレイプされ殺されそうになった主人公の逆襲劇は色鮮やかでかなりエモい。スピード感があって面白かった
#幸せなひとりぼっち を観ました。2015年スウェーデン映画。愛する妻を亡くし自殺を試みるも何度も試せど必ず邪魔が入り全然死ねない。いつの間にかその邪魔者と関わることで人生を見直し、生きていることの素晴らしさを取り戻したりする。なかなか死ねないおじちゃんがとても可愛らしかったです
#天気の子 を観ました。2019年新海誠作品。遅ればせながら鑑賞しました。新海誠作品って泣かせにくるから観るのが辛い…のですが、さすが名作でしたねえ…ううっと込み上げるものがありました。これこそアニメーションと壮大な音楽が為せる技ですね。今夏、雨続きで盛り上がった理由が分かりました