すん❁べびしゃアーティストさんのプロフィール画像

すん❁べびしゃアーティストさんのイラストまとめ


❁親子の触れ合い大好き絵描き✏︎桶谷式会報誌の挿絵担当❁べびしゃ専属アーティストとして親子や家族の愛を絵で表現しまくる日々!小田原で絵が好きな子のためのイラスト教室・サロン Kakutte.•○非営利開催| 絵本「サンタのおしごと」|田舎で2児の母。5歳とっと 8歳ぱっぺ✒️絵とデザインとモノ作り。
alyssumdesignworks.com/feature/pictur…

フォロー数:1332 フォロワー数:1340

【親バカでいこう!】

触れて、だいすきって自然と言い合う

そんな関係もアリじゃない?☺️

触れると脳内にオキシトシンというホルモンが分泌されます。

リラックス効果
よく眠れるようになる効果

☑愛情を言葉にして
☑触れて

ポジティブサイクルまわしていきましょ😊

3 29

おはようございます😊

肌寒くなってきてよりお布団から出られない😂

これ子どもも一緒🫣

朝気持ちよく目覚めさせてあげるには、
【背中くるくる】触れ育がオススメ☺️

服の上からでOK!👍🏻

指先を揃えて背中に触れ
外側にくるくる
「おはよー!」声かけしながら♪

試してみてね♪

1 21

何度もいいますっ♡

親子でお絵描きってほんとに楽しい〜っ!!

上手じゃなくてもいい
楽しい時間を共有する

って事が大事♡

昨日は娘の誕生日。
コロナで待機期間、我が家はお出かけできなかったけど

お水でシートにかけるおもちゃをプレゼント🎁

親子でお絵かき遅くまで楽しんじゃいました☺️

1 18

おはようございます😊

朝の弱い私が、これだけは最低限
起きたらすること‥ひとーつ!

☑ まず立ち上がる!

ふたーつ!

☑ 太陽の光を浴びる!☀️

待って‥まず0-1突破するマインド

😂

今日も夢の中で‥突破ー!!

1 17

うなずけます‥!えほんの読み聞かせは、親子時間の中でもトップクラスに子どもを愛でることが出来ること!♡

📖絵本読み聞かせの効果

☑距離が近いから自然な触れ合いが生まれる
☑100%自分を見てくれる安心感が生まれる

次はどうなる!面白いね!と問いかけながら、親子で展開を楽しんでみてね☺️

1 16

【グーとグーを選択肢に!】

子が自分の意思を通したくて、
ギャン泣きの時!

拳を見せて選択肢に♪

▶︎このまま泣き続けるの?✊🏻
▶︎それともどうしたらいいか一緒に考える?👊🏻

こっち?✊🏻こっち?👊🏻

一緒に考えるを選んだら
ママもこっちがいいと思ってた✨
ヨシヨシ&一緒に解決していこ!

0 13

おはようございます😊

朝とことん弱い
私のスイッチON!

【まゆげを書く!】

グッタリだるくても、
これをすると気持ちがシャッキリ
するんですよね😂

みんなは朝のスイッチ
どうやっていれてるのかな?

気持ちを高められるルーティンで
今日も気持ち良くいきましょー♪

0 31

【心の甘えを存分に味わって】

たくさん甘えを受け止めてもらった子は、自信いっぱい、早く自立できる♪

【甘え】とは

☑精神的な甘え

のこと♪

🔘心が満たされたいのかな?

と感じたら
【甘えん坊さん】の受け止めどき☺️

いつか離れるその時まで
存分に味わっていくのがいいと思うのです✨

0 13

【触れ合った記憶は鮮明】

母が怖い、怒られたくない叩かれたくない‥そんな記憶の幼少期。

でも実は
1番鮮明に残っているのは

☑ 触れられて嬉しかった記憶
☑ 抱っこが安心した記憶

優しい言葉の少ない世界で
触れ合いが私を支えてた☺️

だから

【愛情の言葉】+【触れ合い】

は最強だよね😁✨

1 8

おはようございます☀

昨晩元気な下の子とお絵かきしてたら
「かあさん、手かいて〜」

肩から腕、腕から手、指先まで
スルスルと触れていき
「肩から手が出て、のびて、おて手の先に指があるね」と話し「一緒に描こ♪」と2人でトライ♪

上手く描けて笑顔いっぱい!
絵と触れ育〜☺️

2 39