Shinichi Andoさんのプロフィール画像

Shinichi Andoさんのイラストまとめ


映画配給会社で、ポスターや広告のコピーを考えたり、予告篇やCMを作ったりしています。南の島が大好き。
waltdisneystudios.jp

フォロー数:713 フォロワー数:9440

「ブラック・ウィドウ」、これまでアベンジャーズの中でもナターシャは長姉っぽいところがあったけど、フローレンス・ピューとの関係は文字通りシスターフッド感にあふれていて、二人の共演シーンを観ているだけで幸せな気持ちに。ポケットがたくさんあるベスト、ぼくも欲しい。

13 50

いよいよ本日劇場公開の「ブラック・ウィドウ」、お近くの公開劇場を調べる際にはこちらのサイトが便利ですよ!
https://t.co/7QOazopj8t

4 7

「映画大好きポンポさん」、映画に携わる様々な職業(監督、製作、脚本、編集、撮影、俳優…)が描かれているだけでなく、自分が何をしたいのかも分からない、まだ何者でもない登場人物がいたのも良かった。そして、物語として最もグッとくるのが、その夢を持たない彼のエピソードなんです。

7 39

「101匹わんちゃん」にも登場する、クルエラの仲間ジャスパーとホーレス。「#クルエラ 」では、「ゲーム・オブ・スローンズ」のジョエル・フライ&「リチャード・ジュエル」のポール・ウォルター・ハウザーが演じています。ポールは同監督の「アイ、トーニャ」でも強烈なインパクトでしたよね…

2 11

HBO Max「レイズド・バイ・ウルブス/神なき惑星」、EP1からアンドロイドと人間(短髪の女性!)、神と宗教、信仰と科学、自由と死といった、リドリー・スコット節が全開で面白かったんですが、製作だけでなく監督も務めているんですね。まさに、新たな神話の創世記ようなスケール感。

3 18

昨年から担当作品が次々と延期となり、ついに一本も劇場公開されないまま、今年も誕生日を迎えました。健やかで楽しい一年になることを祈りつつ、いま担当している7本が無事に公開されますように!

0 54

こうして2021年は(映画ビジネスだけでなく)、“世界の形が決定的に変えられてしまった”後で、それでも「愛にできることはまだあるかい」と、自分自身でできることを問い直すところから始めていくしかないのかもしれない。

4 9

マペッツが贈る、「#ワンダヴィジョン 」と「#マンダロリアン 」パロディポスター

26 88

「KCIA 南山の部長たち」、日本史における“本能寺の変”みたいに、結末が分かっている事件だからこそ、「どのように起きたのか?」を丁寧に描くことで「なぜ起きたのか?」が明らかになっていくのが面白かった。さらに、結末が分かっていても、ラストの手に汗握る緊張感が凄まじい…。

5 27

サンダンス映画祭でドキュメンタリー監督賞を受賞した、Netflix「消えた16mmフィルム」。1992年にシンガポールで10代の少女が仲間と撮影した自主映画はなぜ持ち去られたのか? 25年の時を越えて驚愕の真相が解き明かされるのですが、映画に囚われた全ての人にオススメしたい…
https://t.co/KCansKVmJz

24 93